日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
尾竹橋かじろうの生声生ギター弾き語りワンマンライブ「ARAKAWA SONG LIVE」
6:00 PM
尾竹橋かじろうの生声生ギター弾き語りワンマンライブ「ARAKAWA SONG LIVE」
@ おうちごはんいずみや
8月 3 @ 6:00 PM
![]() 荒川区と千住の街並みや暮らしを曲にして歌っている下町シンガーソングライター尾竹橋かじろうのワンマンライブ。 この日は初のバンドセットもあります。 残り数席です。 ■日時 2025/8/3 (Sun) 17:00OPEN 18:00START 2STAGE ■会場 おうちごはんいずみや 〒116-0011 東京都荒川区西尾久6丁目30−9 ■参加費 投げ銭制+フードドリンクオーダー ■予約 予約はInstagram、Facebook、XのDMか kajiro.otakebashi@gmail.com までお願いします。 Instagram @kajitatsu8 Facebook @tatsuya.amekura X @kajitatsu8s ■YouTubeチャンネル 尾竹橋かじろう
|
ひぐらし盆踊り大会
6:30 PM
ひぐらし盆踊り大会
@ ひぐらし小学校校庭
8月 9 @ 6:30 PM – 8:30 PM
![]() 8月9日.10日(土日)、ひぐらし小学校校庭にて盆踊り大会を開催いたします。 時間は、18時半〜20時半です。 (雨天荒天など順延があった場合は11日を予備日としています) 模擬店や出店も、ひぐらし小PTAさんのご協力もあり、バラエティ豊かにもなり、安価でも提供できるようになりました。 両日とも開催時間前の17時〜18時には、ひぐらし小図書ボランティア「おひさまくれよん」企画として、三橋とらさんが紙芝居をメインに、とらさんコーナーの催しがあります。 10日の18時半からは音無川消防署さんより消火放水体験を行っていただけます。 広い校庭での盆踊り大会ですので、踊りも楽しみ、輪が続いていってほしいと思っています。 踊れる方、見ながらも踊りの輪に入ってみよう、子ども〜大人まで幅広く盛り上がって夏の思い出の一つにと、踊りでのコミュニケーションも目的としています。 太鼓は鞆絵太鼓会と夏休みに行っている太鼓教室の参加者で行い、曲と踊りが活きるようにと太鼓の醍醐味とワクワクする音を届けます。 曲は、荒川音頭、八木節、炭坑節、東京音頭、大東京音頭、アンパンマン音頭、ドラえもん音頭、ダンシングヒーロー、マツケンサンバ、を予定しています。 資金もなく出来る限りですが、是非是非、お越しください。 踊りのできる方のご来場も願っております。 よろしくお願いいたします。 実行委員長 鈴木 イベント日程 2025年8月9日土曜日、10日日曜日、(予備日11日) 17:00〜18:00、ひぐらし小学校エントランス 18:30〜20:30、ひぐらし小学校校庭
|
|||||
ひぐらし盆踊り大会
6:30 PM
ひぐらし盆踊り大会
@ ひぐらし小学校校庭
8月 10 @ 6:30 PM – 8:30 PM
![]() 8月9日.10日(土日)、ひぐらし小学校校庭にて盆踊り大会を開催いたします。 時間は、18時半〜20時半です。 (雨天荒天など順延があった場合は11日を予備日としています) 模擬店や出店も、ひぐらし小PTAさんのご協力もあり、バラエティ豊かにもなり、安価でも提供できるようになりました。 両日とも開催時間前の17時〜18時には、ひぐらし小図書ボランティア「おひさまくれよん」企画として、三橋とらさんが紙芝居をメインに、とらさんコーナーの催しがあります。 10日の18時半からは音無川消防署さんより消火放水体験を行っていただけます。 広い校庭での盆踊り大会ですので、踊りも楽しみ、輪が続いていってほしいと思っています。 踊れる方、見ながらも踊りの輪に入ってみよう、子ども〜大人まで幅広く盛り上がって夏の思い出の一つにと、踊りでのコミュニケーションも目的としています。 太鼓は鞆絵太鼓会と夏休みに行っている太鼓教室の参加者で行い、曲と踊りが活きるようにと太鼓の醍醐味とワクワクする音を届けます。 曲は、荒川音頭、八木節、炭坑節、東京音頭、大東京音頭、アンパンマン音頭、ドラえもん音頭、ダンシングヒーロー、マツケンサンバ、を予定しています。 資金もなく出来る限りですが、是非是非、お越しください。 踊りのできる方のご来場も願っております。 よろしくお願いいたします。 実行委員長 鈴木 イベント日程 2025年8月9日土曜日、10日日曜日、(予備日11日) 17:00〜18:00、ひぐらし小学校エントランス 18:30〜20:30、ひぐらし小学校校庭
|
尺八アンサンブル十哲 第32回定期演奏会
2:00 PM
尺八アンサンブル十哲 第32回定期演奏会
@ ムーブ町屋 ムーブホール
8月 16 @ 2:00 PM
![]() 1992年結成。尺八のみのアンサンブル(=他の楽器を加えない)の可能性を追求しているグループです。 三重奏から10人以上の大合奏まで尺八のみのアンサンブルでお送りします。 ■主催者 尺八アンサンブル十哲 ■開演日時 2025/08/16(土) 開場13:30 / 開演14:00 ■開催場所 ムーブ町屋 ムーブホール 東京都荒川区荒川7-50-9 センターまちや3F 東京メトロ 千代田線「町屋」駅 直結(0番出口) ■曲目 尺八四重奏曲 第一番 (初代 山本邦山 作曲) 火焔の器 (加羅古呂庵一泉 作曲) 星影 (柴香山 作曲) 長持唄・八木節 (坂田誠山 作編曲) 時代劇専門チャンネル(懐かしのテーマソング+マツケンサンバII) 鼎 (松本雅夫 作曲) Sound of Music ~尺八オーケストラ編~ (岡澤理絵 編曲) ■料金 無料 予約不要、当日会場までお越しください ■ホームページ/問い合わせ先 https://syakuhachi10tez.jimdosite.com/ ■公式X @syakuhachi10tez
|
|||||
絞り込んだカレンダーを購読