日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
日暮里繊維街夏祭り in ふらっとにっぽり
10:00 AM
日暮里繊維街夏祭り in ふらっとにっぽり
@ ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
8月 2 @ 10:00 AM – 3:00 PM
![]() 楽しいゲームに参加して、「日暮里繊維街」ならではの景品をゲットしよう! 4つのゲームを楽しむことができます。 ①にっぽりん釣り(にっぽりんグッズを釣ろう) ②ヨーヨー釣り(ハンドメイド小物を当てよう) ③ひもくじ(日暮里繊維街オリジナル商品を当てよう) ④ストラックアウト(お菓子をもらおう) 開催日時 2024年8月2日(金)・3日(土) 各日10:00~15:00 開催場所 ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設) 住所:荒川区東日暮里六丁目17番6号 荒川区ホームページ https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/furattonippori/natsumatsuri2.html 主催 荒川区 協力 東京日暮里繊維卸協同組合 連絡先 ふらっとにっぽり 電話番号:03-38021-7301(8時半~22時)
|
日暮里繊維街夏祭り in ふらっとにっぽり
10:00 AM
日暮里繊維街夏祭り in ふらっとにっぽり
@ ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
8月 3 @ 10:00 AM – 3:00 PM
![]() 楽しいゲームに参加して、「日暮里繊維街」ならではの景品をゲットしよう! 4つのゲームを楽しむことができます。 ①にっぽりん釣り(にっぽりんグッズを釣ろう) ②ヨーヨー釣り(ハンドメイド小物を当てよう) ③ひもくじ(日暮里繊維街オリジナル商品を当てよう) ④ストラックアウト(お菓子をもらおう) 開催日時 2024年8月2日(金)・3日(土) 各日10:00~15:00 開催場所 ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設) 住所:荒川区東日暮里六丁目17番6号 荒川区ホームページ https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/furattonippori/natsumatsuri2.html 主催 荒川区 協力 東京日暮里繊維卸協同組合 連絡先 ふらっとにっぽり 電話番号:03-38021-7301(8時半~22時)
|
|||||
にじいろ先生がやってくる! 子どもたちの未来を守るための性教育とHPVワクチンのこと
10:00 AM
にじいろ先生がやってくる! 子どもたちの未来を守るための性教育とHPVワクチンのこと
@ サンパール荒川 小ホール
8月 17 @ 10:00 AM – 11:30 AM
![]() 区民向けに性教育&HPVワクチン講座を行います! にじいろ先生がやってくる!子どもたちの未来を守るための性教育とHPVワクチンのこと 日時 2024年8月17日(土曜)10時から11時30分(開場9時45分-) 場所 サンパール荒川小ホール アクセスはこちら https://www.sunpearl-arakawa.com/access/ 参加費 無料 ※事前申込制 申し込み https://x.gd/ePiPy 対象:荒川区民|区内通学・在勤の方で、 1. 26歳までの子どもを持つ保護者 2. おおむね高校生〜26歳までの方 ※中学生以下の方の参加も歓迎いたしますが、小・中学生の保健体育の指導要領以上の内容も含みますのでご了承ください。 講師 ◎にじいろ先生 X(旧Twitter): @beingiscare 中谷奈央子 性教育講師・思春期保健相談士 小学校、高等学校の養護教諭を経てフリーランスの性教育講師として活動中 「にじいろ」の名でSNSで情報発信をおこなう 全国各地で児童生徒を対象にした性に関する講演・授業、保護者や教員向け研修などを行なっている 著書『10代の妊娠 友だちもネットも教えてくれない性と妊娠のリアル』 ◎鈴木怜那 Instagram: @s____arakawa 薬剤師、思春期保健相談士 一般社団法人SRHR pharmacy PROject 代表 荒川区OGP薬局(荒川5丁目)にて薬剤師として働く傍ら、子ども・若者・働き世代に向けた健康講座・相談・予防啓発など薬局を飛び出し荒川区で活動中 講演内容 ・何から話す?どうやって伝える?家庭ではじめる性教育のはなし ・高校2年生〜26歳の女性が無料接種できるのはこの秋まで!男の子も無料接種開始!「HPVワクチン」のはなし ・申し込み時に質問を書いてください!にじいろ先生×鈴木薬剤師の質問回答タイム 主催:一般社団法人SRHR pharmacy PROject https://srhrpharmacyproject.org/ 後援:荒川区・荒川区社会福祉協議会・荒川区薬剤師会 お問い合わせはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeGpkj_OH70MSkIqTQVRG20jdO64aM7185t3f0RwXVqUcU65w/closedform ⚠️ 本講演では中学生以下の方の参加も歓迎いたしますが、小・中学生の保健体育の指導要領以上の内容も含みますのでご了承ください。 講師にはにじいろ先生を迎え、性教育から自分のからだのことを考えることについてお話ししていただきます。
|
||||||
夏の思い出フォトフレーム作り
11:00 AM
夏の思い出フォトフレーム作り
@ Craft Apartment 日暮里
8月 23 @ 11:00 AM – 4:00 PM
![]() 8月23日(金)、24日(土) 「夏の思い出フォトフレーム作り」 *L版サイズの写真が入ります 紙ねんどをベースに貝がらやビーズでオリジナルのフォトフレームをつくろう! 両日とも11時から16時です 約1時間で費用は1500円 予約制ではありませんが予約優先です 講師:Piccola creature(ピッコラクリーチャー) @piccolacreature 予約方法 クラフトアパートメント日暮里の店頭、電話、インスタDM、いずれかにお問い合わせください。 ☎︎ 080-7063-5799 Instagram: @craft.apartment.nippori
|
8/24 オープンキャンパスフェスティバル(オーフェス)
11:00 AM
8/24 オープンキャンパスフェスティバル(オーフェス)
@ 瑞穂MSC高等学校 東京校
8月 24 @ 11:00 AM – 3:00 PM
![]() 夏休み期間の土曜日である2024年8月24日。オープンキャンパスの特別版「オープンキャンパスフェスティバル」(略して「オーフェス」)を、瑞穂MSC高等学校の3校舎(石垣島本校、神戸校、東京校)で同時開催します! 参加申し込みをただいま受付中です。 ※会場定員の都合、参加者多数の場合は先着順になる場合がございます。お早めにお申込みください お申込みなど、詳細はこちら https://mizuho-msc.com/column/o-fes2024/
夏の思い出フォトフレーム作り
11:00 AM
夏の思い出フォトフレーム作り
@ Craft Apartment 日暮里
8月 24 @ 11:00 AM – 4:00 PM
![]() 8月23日(金)、24日(土) 「夏の思い出フォトフレーム作り」 *L版サイズの写真が入ります 紙ねんどをベースに貝がらやビーズでオリジナルのフォトフレームをつくろう! 両日とも11時から16時です 約1時間で費用は1500円 予約制ではありませんが予約優先です 講師:Piccola creature(ピッコラクリーチャー) @piccolacreature 予約方法 クラフトアパートメント日暮里の店頭、電話、インスタDM、いずれかにお問い合わせください。 ☎︎ 080-7063-5799 Instagram: @craft.apartment.nippori
荒川つつじオペラ合唱団主催 歌劇『フィガロの結婚』合唱参加者募集 稽古2回目
3:30 PM
荒川つつじオペラ合唱団主催 歌劇『フィガロの結婚』合唱参加者募集 稽古2回目
@ 尾久ふれあい館 4Fレクホール
8月 24 @ 3:30 PM – 5:30 PM
![]() 2025年4月、サンパール荒川大ホールにて催される歌劇『フィガロの結婚』へ一緒に参加してくれる仲間を募集しています。 公演詳細 2025年4月6日(日)13:00開場 14:00開演 (5 日(土) 午後リハーサル) 場所 :サンパール荒川大ホール 指揮 :米津 俊広 構成・演出:角 直之 管弦楽:オペラ東京管弦楽団 合唱 :荒川つつじオペラ合唱団 共催 :NPO法人 オペラ東京 ACC(公財 荒川区芸術文化振興財団) 主な稽古:2025年3月30日(日) オーケストラ歌合せ / 2025年4月1日(火) 通し稽古 募集要項 稽古場所:荒川区内施設 (荒川区以外在住のお子様ももちろん大歓迎です) 参加可能年齢:幼稚園(年少)〜中学生 募集人数:30名 稽古日 :公演まで毎月2〜3回程度(本番前は稽古回数が増えます) 初期参加費:1500円(楽譜代、スポーツ保険他諸経費) 月謝:1500円(月謝袋にて月初にお支払い) 募集締切:2024年9月30日 申込フォームにてお申し込みをお願いします https://forms.gle/dvDAxXQ3Ue67HVTg8 SNS Instagram @arakawatsutsujiopera X @a_tsutsuji 公式ホームページ https://lit.link/arakawatsutsujiopera 経歴 2022年11月、「宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2022」の一環として実施された荒川区小中学生向け「バックステージツアー&公開リハーサル」に参加した区内小中学生を中心に結成された合唱団。 2023年9月2日に結団式が行われて以来練習を重ね、2024年1月、宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2023「魔笛」公演に出演。 その後、新たに名前を【荒川つつじオペラ合唱団】に改称し、現在荒川区にて月2〜3回練習を行なっている。 講師:ソプラノ歌手 田仲由佳 出演経歴 2024年1月歌劇『魔笛』(宇奈月モーツァルト音楽祭@東京主催) 2024年7月6.7日 大人と子どものための『魔笛』 (オペラ東京主催)
|
|||||
購読