日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
Yugami vol.2
6:30 PM
Yugami vol.2
@ ニュー阿波屋
1月 11 @ 6:30 PM – 1月 12 @ 9:30 PM
![]() 1月11日(木)、12日(金)の夜、町屋のレンタルスペース「ニュー阿波屋」でダンスセッション「yugami」が開催されます。 ホットレモネードなどのドリンク、スナックとともに、屋外のこたつでコンテンポラリーダンスを楽しむイベントです。 \Yugami vol.2/ かつて深夜食堂だった荒川区町屋にある「阿波屋」をリニューアルした「ニュー阿波屋」。 築60年程の建物脇の庭で、夜のダンスセッションを開催します。 『yugami』 人が多く行き交う通りから一歩入った庭のパフォーマンススペースは、日常から非日常空間へ。 築60年の傾いた建物の横で、忙しなく果てしなく続く日常の隙間で。きらきらと時空が歪んだようなパラレルワールドを。 ダンサーの身体とそこにある光、音、風、匂いなどの環境が織りなす時間を味わう。 ぼーっと夜空を眺めて、星を見つけるように。二度と再現できない一瞬のyugamiを体感しに来てください。 パフォーマー 柴田美和 @miwathecat 石山一輝 @hadashi_no_kazuki 大瀧彩乃(11日のみ) @yolo__a__ 小林萌(12日のみ) @moeringi 時間 ①18:30〜19:00 ②19:15〜19:45 ③20:15〜20:45 ④21:00〜21:30 料金 1セッション 1,500円(ダンサー1,000円) 2セッション以降〜 追加500円 1日通し券 2,500円 1ドリンク別 *全て現金のみ Instagram @yugami_performance
|
||||||
宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2024 Morning Concert
10:30 AM
宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2024 Morning Concert
@ サンパール荒川2F ARAKAWA1-1-1ラウンジ
1月 14 @ 10:30 AM – 11:30 AM
![]() ※宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2024「魔笛」の一環で開催いたします。 「荒川宇奈月こども合唱団」講師によるソプラノ独唱、ピアノ独奏、来る「魔笛」公演 のためのレクチャー等、肩の凝らない、そして大人も子供も楽しめる公演を目指します。 こちらも是非とも足を運んでいただきたい公演です。
|
世代間交流イベント 昔あそびをつくってあそぼう!
2:00 PM
世代間交流イベント 昔あそびをつくってあそぼう!
@ まどゐ荘
1月 20 @ 2:00 PM – 5:00 PM
![]() 内容 ・昔遊び あやとりやコマなどを作る 作ったもので大人の方に教えてもらいながら遊びます ・具体的にはぶんぶんゴマ、お手玉、めんこ、万華鏡、風車、あやとり、折り紙etc. ・事前予約制(小学生10名、大人10名) →保護者は別で待てる場所をご用意しております 日時 2024年1月20日(土) 14-17時 ※出入り自由のイベントです 場所 まどゐ荘 東京都荒川区西尾久2-15-5 https://maps.app.goo.gl/LYXYQ8n2bTTs4Avc8?g_st=ic 〈電車の場合〉 都電荒川線小台駅より徒歩4分 JR尾久駅より徒歩15分 JR田端駅より徒歩18分 〈都バスの場合〉 JR田端駅より都営バス「荒川土手行き」に乗り「西尾久二丁目」下車、徒歩1分 お問い合わせ先 arakawaposse@gmail.com 公式HP https://arakawaposse.org/ 各SNS(Instagram,X) Instagram @arakawaposse X(旧Twitter) @arakawaposse
|
|||||
下町荒川みんなの味噌をみんなで仕込もう
1:00 PM
下町荒川みんなの味噌をみんなで仕込もう
@ 多世代交流施設「尾久のはらっぱ」
1月 21 @ 1:00 PM – 3:30 PM
![]() 昨年の味噌の味見、今年度の取り組みのおひ根っこ報告会もします♪ どなたでも大歓迎なインクルーシブな会を目指しています。 ※この味噌は事務局が管理します。味噌は持ち帰りません。 集まったみんなの大豆で、味噌の仕込み体験♪ 大豆を育てていない人も参加大歓迎です。 バリアフリーです。予約優先。 ※味噌を仕込む当日の朝は、納豆を食べないでね! 日時 2024/1/21(日)13:00~15:30 場所 多世代交流施設「尾久のはらっぱ」 (町屋 5丁目 10-9エンゼル福祉会1階) 参加費 300円(小学生未満無料) 親睦会も開催します 同日、1/21(日)16:30~21:00 出入り自由 場所: 上記と同じ。予約不要。お気軽に♪(予約不要ですが、人数の目安に予約頂けると助かります) 食事代: 小学生 300円、中学生以上500円 飲み物は各自持参でお願いします。
宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2024/モーツァルト作曲,歌劇「魔笛」全2幕
2:00 PM
|
||||||
健康空手とマインドフルネス
2:00 PM
健康空手とマインドフルネス
@ 東京御廟本館
1月 31 @ 2:00 PM – 4:00 PM
![]() 「健康空手」とは従来の空手とは異なり、お子さまや高齢者でも無理なく行えるように身体の動きを緩やかにし、ストレッチや軽い体操を取り入れた運動です。 また、呼吸法なども重視し、心身ともに健康増進に役立てられるようになっています。 軽い運動で集中力が高まったら、休憩をはさんで心を満たす「マインドフルネス(=瞑想?)」を体験します。 椅子に座ったままでも体験できますので、どうぞお気軽にご参加ください。 【イベント概要】 月日:2024年1月31日(水) 時間:14:00〜16:00 場所:東京御廟本館 〇 事前申込制(https://www.tokyogobyo.jp/effort/20240131_karate_mindfulness) 〇 参加費無料 〇 どなたでもご参加いただけます お持物など: ★動きやすい服装でお越しください。 ★健康空手は裸足になりますので、脱ぎやすいお履き物をご用意ください。 ★激しい運動ではございませんが、タオルや水分補給のご用意をおすすめします。 ★椅子に座って体験できます。お申込時に事前にお申しつけください。 !更衣室のご用意はありません。 着替えを要する場合は、多目的トイレ等ご利用いだだきます。 !駐車場のご用意はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
|
購読