荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

1月
27
荒川区民交響楽団第25回定期演奏会 @ サンパール荒川 大ホール
1月 27 @ 3:00 PM
10月
23
ERUMINA 〜処方箋のいらない薬剤師カフェ〜 月経に振り回される人生!? PMSと月経困難症について知ろう! @ 西日暮里駅 エキラボniri(JR 西日暮里駅改札外コンコース横  BECK’S COFFEE となり)
10月 23 @ 1:00 PM – 5:00 PM

荒川の薬剤師さんをはじめとした、個性的な薬剤師や助産師が講師となってワークショップを開催!

毎月、さまざまなテーマでレクチャーやワークショップ、相談まで気軽に立ち寄れるイベントを行っていきます。
単発の参加も、継続しての参加も大歓迎です。

また、常時漢方ティーCafe(お薬手帳の使い方、上手な病院のかかり方)やSRHRユース相談室(思春期お悩み相談:月経、性の悩みなど)を開いて地域の方の健康相談の場所、溜まり場として利用していただけます。

※ERUMINA (エルミナ)について:参加してくれた皆(ミナ)がワークショップに参加したり薬剤師と話をしたりして何かを得て(エル)帰ってもらえたらいいなという思いが由来となっています。

詳しくはイベント詳細ページ(Peatix)にて。

関連リンク


 

1月
22
ERUMINA 〜処方箋のいらない薬剤師カフェ〜 更年期について考える 〜からだとこころを見直す時間〜 @ オンライン(Zoom)
1月 22 @ 2:00 PM – 4:00 PM

ワークショップ


更年期について考える
~からだとこころを見直す時間~

仕事や子育てで忙しく、なかなか自分のからだの事を考える時間がない30代後半から更年期。
一緒に体の事を考えるワークショップに参加しませんか?

年代に関係なく更年期(閉経前後10年)が気になる方が対象です。

料金


無料(オンライン視聴券をお申し込みください)

詳しくはイベント詳細ページ(Peatix)にて。

関連リンク


 

2月
26
ERUMINA 〜処方箋のいらない薬剤師カフェ〜 もう惑わされない!”ほんとうの”授乳のはなし @ オンライン
2月 26 @ 2:00 PM – 4:00 PM
3月
26
ERUMINA 〜処方箋のいらない薬剤師カフェ〜 自分の体質を知りたい人へ 〜漢方入門〜 @ 西日暮里駅内 エキラボniri(Beck’s Coffee Shop横)
3月 26 @ 2:00 PM – 5:00 PM
4月
23
ERUMINA 〜処方箋のいらない薬剤師カフェ〜【薬剤師が教える日本酒の楽しみ方】 @ 西日暮里駅内 エキラボniri(Beck’s Coffee Shop横)
4月 23 @ 2:00 PM – 5:00 PM
6月
25
ERUMINAマルシェ @ ARAKAWA ii VILLAGE
6月 25 @ 10:00 AM – 5:00 PM

ワークショップのお申し込みはこちら(各回先着8名様)


https://linktr.ee/ringoproject

お問い合わせは鈴木怜那さんInstagramのDMまで


 

7月
13
イデタチ東京POPUP @ 「ふらっとにっぽり」1階等
7月 13 @ 12:00 PM – 7月 15 @ 5:00 PM

ファッション領域事業で起業する、入居者の商品をお披露目


イデタチ東京は、日暮里繊維街から次世代のファッションビジネスをつくる、荒川区の起業支援拠点です。
ファッションデザイナーをはじめ、ファッション領域で事業を行う入居者が、継続的にビジネスを行う基盤を築いています。

本POPUPでは、入居事業者の商品展示・販売会・ワークショップ(一部)を行います。
会期中は、イデタチ東京主催のトークイベント等も複数開催。ぜひお気軽にお越しください。

イベント日程


7/13(木)12:00~19:00
7/14(金)10:00~19:00
7/15(土)10:00~17:00

会場


「ふらっとにっぽり」1階等
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/sangyoushinkou/furattonippori.html

詳細


https://idetachi.com/event/913/

連絡先情報


イデタチ東京運営事務局(運営:株式会社ツクリエ)
Mail:event@idetachi.com

証券マンがブランド立ち上げ! アパレルで実現するアフリカ支援とは? @ 「ふらっとにっぽり」1階等
7月 13 @ 12:00 PM – 1:25 PM

アフリカ支援になぜアパレル?


伝統的なアフリカンファブリックをベースとしたファッションブランド「CLOUDY(クラウディ)」。

ファッション領域やソーシャルビジネスでの起業を考えている方に向け、アパレル未経験からの起業経緯や、社会貢献をビジネスとして継続していくための考え方を、同ブランドを運営する株式会社DOYA 代表取締役社長・銅冶勇人(どうやゆうと)さんにお聞きします。

ファシリテーターに、イデタチ東京で入居者のメンターを務める大森渚さんを迎え、「なぜアフリカの支援にアパレルでの起業を選んだのか」「証券会社勤務から、未経験のアパレル分野で起業した経緯・経験談」「ファッションブランド運営にあたってのブランディング・ファンマーケティング戦略」などを伺います。

※イベントは、現地(荒川区東日暮里)参加とオンラインのハイブリッドで行います。

イベント日程


2023/7/13(木)12:00~13:35
※録画配信 7/14(金)12:00 ~ 7/20(木)17:00

会場


現地参加(荒川区東日暮里) ※定員20名
「ふらっとにっぽり」1階等

オンライン(Zoomウェビナー) ※定員 300名

参加費


無料

詳細


https://idetachi.com/event/893/

連絡先情報


イデタチ東京運営事務局(運営:株式会社ツクリエ)
Mail:event@idetachi.com

9月
9
南千住の茶会 寄席演芸を楽しむ茶会@円通寺 2023/9/9 @ 円通寺
9月 9 @ 4:00 PM

南千住を代表する名刹・円通寺では講談・落語を楽しむ「寄席演芸を楽しむ茶会」を開催します。

9月は夏の終わりを惜しむように怪談を一席。
中入り(休憩)では、アメリカを中心に海外で京都宇治田原の上質な抹茶を展開し人気のBREAKWAY MATCHA JAPANの抹茶と、南千住の銘菓を全ての会でお楽しみいただけます。

日時


2023年9月9日(土)

開場|15:30~ 開演|16:00~

出演


  • 前講 神田おりびあ
  • 落語「鰻の幇間」柳家吉緑 やなぎやきちろく
  • 講談「小牧山合戦・又七郎初陣」田辺銀冶 たなべぎんや
  • 講談「四谷怪談・お岩様の誕生」宝井琴梅 たからいきんばい

中入り(休憩) 抹茶のお話し/美味しい京都宇治田原の抹茶と南千住の銘菓をお楽しみいただけます。

場所


円通寺多目的ホール

定員


50 名・全席自由

料金


3,000 円(宇治抹茶と南千住のお菓子付き)

申し込み方法:来店・窓口購入


Tel、Mail、SNS予約


名前・人数をお知らせください。支払いは当日受付にて。

支払いは当日受付でお願いします。

 

主催|NPO 法人千住すみだ川
後援|荒川区、荒川区教育委員会
協賛|城北信用金庫
協力|ジョイフル三の輪商店街、南千住仲通り商店会、南千住コツ通り商店会、南千住六丁目本町会商店会、BREAKAWAY MATCHA JAPAN