荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

11月
9
第37回 あらかわ福祉まつり @ 荒川総合スポーツセンター
11月 9 @ 10:00 AM – 3:00 PM

11月9日(土)10:00~15:00 荒川総合スポーツセンターにてに第37回あらかわ福祉まつりが行われます。

当日は、バザーや食品販売、ステージ発表、体験コーナー、活動紹介など、様々な分野の地域福祉に関わる団体や施設、企業などが出展します。

その他にも、

〇あらかわ粋・活クイズラリー 〇福祉避難所とは? 〇富くじ 〇プラレール広場

〇キッズとベビーのわくわくフェスタ 〇ゆるキャラ大集合! 〇飲食スペース

皆さんが楽しめる企画が盛りだくさんです☆ご来場お待ちしております!

※駐輪スペースには限りがございますので、なるべく公共交通機関でお越しください。

当日のボランティアも募集中です♪

荒川区社会福祉協議会ホームページ「開催します!第37回あらかわ福祉まつり」

 

昨年のもよう(YouTube 荒川区公式チャンネル・特集「あらかわ福祉まつり」)


 

荒川区社会福祉協議会Instagram


@arkw.no.wakamono_official

 

12月
15
本の交換会 @ ゆいの森あらかわ1階ゆいの森ホール
12月 15 @ 10:30 AM – 3:00 PM

お家に読まなくなった本ありませんか? 交換して新しい本に出会いましょう!

昨年度に続きティーンズスタッフ主催イベント「本の交換会」を開催いたします。

本への想いや、読書体験のエピソードを添えて交換しませんか。

 

日時


令和6年12月15日(日) ※午前/午後、いずれかお好きな方でご参加いただけます

①午前10時30分から午前12時まで
②午後1時30分から午後3時まで

 

場所


ゆいの森あらかわ1階 ゆいの森ホール

 

対象


どなたでも

 

本の事前受付期間


12月13日(金)まで
※交換会当日に本をお持ちになってもかまいません。

 

受付場所


ゆいの森あらかわ1階総合カウンター・SSを除く各区立図書館カウンター

 

受付方法


①本を持参する(何冊でも可)

②読書体験等を記入する(任意)

③本を渡し「交換会参加チケット」を受け取る
(持参された冊数をこちらで記入したチケットをお渡しします)

 

注意事項


※本は返却しません
※状態が悪い・公序良俗に反する本等は対象外となる場合があります

 

詳細は図書館ホームページをご覧ください

 

連絡先


ゆいの森あらかわ 03-3891-4349

 

1月
19
Happy Newじぶん @ ゆいの森あらかわ2階 会議室
1月 19 @ 10:00 AM – 12:00 PM

ゆいの森あらかわ 今年の冬のティーンズイベントはコラージュを用いた半立体制作。

作品制作を通じて、じぶんをあっ!とおどろかせてみませんか? 気づいてない才能に出会えるかも!?

ゆいの森あらかわホームページ: ゆいの森あらかわティーンズイベント「Happy New じぶん!」

 

講師


田村セツコ氏

イラストレーター・エッセイスト

1938年東京生まれ。少女雑誌などの表紙、いちご新聞(サンリオ)の連載を担当。名作童話などの挿絵、詩作やエッセイも手がけ、86歳の現在でも精力的に活動を続ける。

 

日時


令和7年1月19日(日)10時~12時(9時45分開場)

 

場所


ゆいの森あらかわ2階 会議室

 

対象


中学生~19歳

 

受付場所


ゆいの森あらかわ1階総合カウンター又は図書館ホームページ

 

連絡先


ゆいの森あらかわ 03-3891-4349

 

2月
16
荒川区手話講習会事業 手話体験会 @ アクロスあらかわ1階多目的ホール
2月 16 @ 2:30 PM – 4:30 PM

手話を初めて学ぶ方や、手話講習会を受講してみたい方向けの体験会です。
手話から広がる『ことば』の世界をあなたも体験してみませんか?

 

内容


●基本的な手話(名前・挨拶、色など)を学びましょう

●講師は手話でお話しします(手話通訳者が助手を務めます)

 

日時


①2/16(日)14:30~16:30※申込締切:2/13(木)
②2/19(水)14:00~16:00※申込締切:2/14(金)
③2/19(水)19:00~21:00※申込締切:2/14(金)

 

場所


アクロスあらかわ1階多目的ホール(荒川2-57-8)

 

費用


無料

 

定員


130名(申込多数の場合、抽選)

 

対象


荒川区内在住・在学、在勤で、手話に関心のある中学校3年生以上の方

 

申込フォーム・メール・FAX・ハガキで!


氏名(ふりがなも併記)・住所・年齢・電話番号・メールアドレスをお知らせください。

※申込フォーム

https://forms.gle/CLM9hx9xEh3EFac39

 

お問合せ・お申込み


荒川区社会福祉協議会荒川ボランティアセンター

〒116-0003 荒川区南千住1-13-20 TEL:3802-3338 FAX: 3802-3831

メール: shuwakoushuu@arakawa-shakyo.or.jp

 

2月
19
荒川区手話講習会事業 手話体験会 @ アクロスあらかわ1階多目的ホール
2月 19 @ 2:30 PM – 4:30 PM

手話を初めて学ぶ方や、手話講習会を受講してみたい方向けの体験会です。
手話から広がる『ことば』の世界をあなたも体験してみませんか?

 

内容


●基本的な手話(名前・挨拶、色など)を学びましょう

●講師は手話でお話しします(手話通訳者が助手を務めます)

 

日時


①2/16(日)14:30~16:30※申込締切:2/13(木)
②2/19(水)14:00~16:00※申込締切:2/14(金)
③2/19(水)19:00~21:00※申込締切:2/14(金)

 

場所


アクロスあらかわ1階多目的ホール(荒川2-57-8)

 

費用


無料

 

定員


130名(申込多数の場合、抽選)

 

対象


荒川区内在住・在学、在勤で、手話に関心のある中学校3年生以上の方

 

申込フォーム・メール・FAX・ハガキで!


氏名(ふりがなも併記)・住所・年齢・電話番号・メールアドレスをお知らせください。

※申込フォーム

https://forms.gle/CLM9hx9xEh3EFac39

 

お問合せ・お申込み


荒川区社会福祉協議会荒川ボランティアセンター

〒116-0003 荒川区南千住1-13-20 TEL:3802-3338 FAX: 3802-3831

メール: shuwakoushuu@arakawa-shakyo.or.jp

 

7月
27
ゆいの森あらかわイベント 本の交換会 @ ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール
7月 27 @ 10:30 AM

7/27(日)にゆいの森あらかわにて「本の交換会」を開催します
交換に出したい本を絶賛募集中!!

自分の思いが詰まった本を、誰かの思いが詰まった本と交換しませんか?

交換に出したい本をもって区立図書館(汐入・冠新道サービスステーションを除く)カウンターにお越しください。交換チケットをお渡しします。

 

問合せ先 ゆいの森あらかわティーンズ担当


03-3891-4349(代表)

 

事前募集期間


2025/6/1(日)~7/25(金)

 

ゆいの森あらかわホームページ『ティーンズスタッフ企画イベント「本の交換会」』


https://www.yuinomori.city.arakawa.tokyo.jp/info?pid=2621