イベント内容
▼ブース1 言葉のプレゼント
言葉でクリスマスプレゼントをおくろう。
だれかへの感謝やうれしい気持ちをみんなで共有してみよう。
▼ブース2 オーナメントづくり
自分のほしいもの、だれかにプレゼントしたいもの、いろいろな材料で自由につくってみよう。
▼ブース3 サンタさんへの手紙
お願いするものは「モノ」ではなく「コト」
自分のおもいをサンタさんにつたえてみよう。
- 日時:2023年12月17日(日)13時~16時(受付は15時半まで)出入り自由
- 会場:生涯学習センター体育館(上履きをご持参ください)
- 対象:小中学生(未就学児が参加する場合は保護者の同伴が必要です)
- 参加費無料 申込不要 定員60名程度 直接会場にお越しください
あらかわぽっせ【アート × 居場所 × 荒川区】
アートを通して子どもたちの居場所を「創る」
子どもたちの自由な創作の場と居場所の提供を目指し、自主企画イベントをはじめ荒川区内のイベントにも出展しています。
- Instagram: @arakawaposse
- X(Twitter): @arakawaposse
上記のイベントにて、学生ボランティアを募集します。
あらかわぽっせ
公式ホームページ https://arakawaposse.org/
メールアドレス arakawaposse@gmail.com
内容
・昔遊び
あやとりやコマなどを作る
作ったもので大人の方に教えてもらいながら遊びます
・具体的にはぶんぶんゴマ、お手玉、めんこ、万華鏡、風車、あやとり、折り紙etc.
・事前予約制(小学生10名、大人10名)
→保護者は別で待てる場所をご用意しております
日時
2024年1月20日(土) 14-17時
※出入り自由のイベントです
場所
まどゐ荘
東京都荒川区西尾久2-15-5
https://maps.app.goo.gl/LYXYQ8n2bTTs4Avc8?g_st=ic
〈電車の場合〉
都電荒川線小台駅より徒歩4分
JR尾久駅より徒歩15分
JR田端駅より徒歩18分
〈都バスの場合〉
JR田端駅より都営バス「荒川土手行き」に乗り「西尾久二丁目」下車、徒歩1分
お問い合わせ先
公式HP
各SNS(Instagram,X)
- Instagram @arakawaposse
- X(旧Twitter) @arakawaposse
「健康空手」とは従来の空手とは異なり、お子さまや高齢者でも無理なく行えるように身体の動きを緩やかにし、ストレッチや軽い体操を取り入れた運動です。
また、呼吸法なども重視し、心身ともに健康増進に役立てられるようになっています。 軽い運動で集中力が高まったら、休憩をはさんで心を満たす「マインドフルネス(=瞑想?)」を体験します。
椅子に座ったままでも体験できますので、どうぞお気軽にご参加ください。
【イベント概要】
月日:2024年1月31日(水)
時間:14:00〜16:00
場所:東京御廟本館
〇 事前申込制(https://www.tokyogobyo.jp/effort/20240131_karate_mindfulness)
〇 参加費無料
〇 どなたでもご参加いただけます
お持物など:
★動きやすい服装でお越しください。
★健康空手は裸足になりますので、脱ぎやすいお履き物をご用意ください。
★激しい運動ではございませんが、タオルや水分補給のご用意をおすすめします。
★椅子に座って体験できます。お申込時に事前にお申しつけください。
!更衣室のご用意はありません。
着替えを要する場合は、多目的トイレ等ご利用いだだきます。
!駐車場のご用意はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。