今回で6周年となるクラシノmarket。
6周年記念企画もあるかもしれませんとのこと!
荒川102が共催する下町美人になる100日間の下町美人パスポートも販売されます。
お求めは、花やMOMOの販売ブースにてお声がけください。
\10代の参加者募集中/
4月に開校した、東京ガレージの新プロジェクト「よるのがっこう」。
毎月、第一土曜日は、10代と大人が食卓を囲み、テーマに沿った対話を深める「対話の食卓」の時間。
6月のテーマは、『魂を込める』
5月の対話の様子は下記のYou-Tube動画をご覧ください。メインスピーカーのダイジェスト版を限定公開。
https://www.youtube.com/watch?v=lZHBh5uRmPw
6月のメインスピーカーは、先月お話をしてくれた、江戸版画「摺師」(すりし)の小川信人メンバーからの紹介による、同じ江戸木版画で「彫師」(ほりし)を担当する職人にお話を聴きます。
それぞれの仕事に対する思いや、伝統を引き継ぐ熟練した技能、そして、日頃どんなことを考えて暮らしているのか、10代の頃の思い出、など10代が聴きたいことにも答えてもらいます。
「魂を込めて」何かに取り組むこと、そこから生まれるものについて、みんなで想像を膨らませましょう。
また、対話の食卓から「こんなことしてみたい!」「自分も体験したい!」という企画が生まれたら、別日にワークショップを実施します。
10代のみなさん、ぜひ、お友達と誘い合って、参加してくださいね♪
ほかにも、面白い大人メンバーたちが待っていますよ!
参加はこちらから:
https://june-dialogue.peatix.com/view
まもなく開催!
オープンキャンパス
“物知りになる体験”をたくさんお届け!
最先端で働く医療人による豪華講演の他、体験授業や健康フェアなど..
学校情報以外も、明日から使える学びの体験が充実したラインナップでお届け!
お申込み
https://mizuho-msc.com/opencampus/
夏休み期間の土曜日である2024年8月24日。オープンキャンパスの特別版「オープンキャンパスフェスティバル」(略して「オーフェス」)を、瑞穂MSC高等学校の3校舎(石垣島本校、神戸校、東京校)で同時開催します!
参加申し込みをただいま受付中です。
※会場定員の都合、参加者多数の場合は先着順になる場合がございます。お早めにお申込みください
お申込みなど、詳細はこちら
https://mizuho-msc.com/column/o-fes2024/
【大型台風10号の影響を鑑みて、東京の開催日は9/1⇒9/29(日)に変更となりました。】
2024年9月29日(日)は東京校に不登校児支援の専門家をお招きし、不登校児の保護者様向け専門家講演会&個別お悩み相談会を実施します。
「明日から実践できる」をテーマとし、専門家の経験談などを具体的にお話しいただく講演会です。お気軽にご参加ください。
日時
2024年9月29日(日)
【大型台風10号の影響を鑑みて、東京の開催日は9/1⇒9/29(日)に変更となりました。】
専門家講演会 10:00~10:30 ※終了後に講演者との座談会を予定しています
個別相談会 8:30~13:30のうち、30分程度 ※希望時間をお選びいただけます(先着順)
会場
瑞穂MSC高等学校 東京校
お申込みなど、詳細はこちら
https://mizuho-msc.com/column/240901tokyo/