荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

7月
19
ゆいアート展 〜アートがむすぶ ココロつながる〜 @ ゆいの森あらかわ 1階エントランスホール
7月 19 @ 9:30 AM – 8月 14 @ 8:30 PM
8月
24
消費生活センター 夏休み親子教室 @ ゆいの森あらかわ 2階ワークショップルーム
8月 24 – 8月 25 終日
夏休み親子教室_表
夏休み親子教室_表
夏休み親子教室_裏
夏休み親子教室_裏
ゆいの森あらかわ 子ども映画上映会「くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ」 @ ゆいの森あらかわ1階・ゆいの森ホール
8月 24 @ 10:30 AM
ゆいの森あらかわ 子ども映画上映会「くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ」
ゆいの森あらかわ 子ども映画上映会「くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ」
8月
31
講演会「輝く女性アスリートたち 目指せ東京2020」 @ ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール
8月 31 @ 4:00 PM – 5:30 PM
輝く女性アスリートたち 表
輝く女性アスリートたち 表
輝く女性アスリートたち 表
輝く女性アスリートたち 表
8月
23
第14回ティーンズイベント 10代のための超ショートショート講座 @ ゆいの森あらかわ 2階会議室
8月 23 @ 1:30 PM – 3:00 PM
第14回ティーンズイベント 10代のための超ショートショート講座
10月
29
打楽器で楽しむ♪ゆいの森親子コンサート @ ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール
10月 29 @ 11:00 AM – 1:45 PM

小学生以下のお子様のための、
打楽器で楽しむ♪ゆいの森親子コンサート

荒川区・東京芸術大学連携事業。

11月
15
ざんねんで、わけありな、動物のお話 @ ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール
11月 15 @ 2:00 PM – 3:30 PM

強いものが生き残るわけではない、進化の不思議。

12月
5
えほん館 原画展「ぜんぶ、堀内誠一」 @ ゆいの森あらかわ 3階企画展示室
12月 5 2020 – 1月 24 2021 終日

「読書を愛するまち・あらかわ」宣言2周年を記念して、『ぐるんぱのようちえん』『たろうのおでかけ』(福音館書店)など、絵本作家、また「anan」「BRUTUS」など、雑誌のアートディレクターとして卓越したセンスを発揮した堀内誠一の15の著作から原画を展示します。

みどころや関連イベントの情報は、ゆいの森あらかわホームページで!

 

6月
18
第14回トピック展示「吉村昭と太宰治賞―55年前の出発点―」 @ ゆいの森あらかわ 吉村昭記念文学館2階常設展示室 著作閲覧コーナー
6月 18 @ 9:30 AM – 9月 15 @ 8:30 PM

【2021年8月31日まで!】

日本近代文学館所蔵、『人間失格』の自筆原稿を期間限定で展示しています。

吉村昭は昭和41年(1966)に「星への旅」で第2回太宰治賞を受賞して、文壇デビューを果たしました。今年は、デビューから55年目の節目の年にあたります。これを記念し、太宰治賞に焦点を当てた展示を開催いたします。

会期


令和3年6月18日(金)〜9月15日(水)

※太宰治自筆原稿「人間失格」の展示期間は、7月1日(木)〜8月31日(火)
※7月15日(木曜)、8月19日(木曜)、9月3日(金曜)は休館

会場


吉村昭記念文学館2階常設展示室 著作閲覧コーナー

>>詳しくは吉村昭記念文学館、公式webサイトにて

10月
22
「2023荒川線の日」記念イベント 荒川線感謝祭 @ 荒川電車営業所(「荒川車庫前停留場」近く)
10月 22 @ 11:00 AM – 3:00 PM

東京都交通局では、10月1日の「荒川線の日」を記念して、10月22日に荒川線感謝祭を開催しますので、お知らせします。

当日は、普段入ることができない検修所内の見学や、都電車両の撮影会を実施するほか、地元で都電の応援やPRをしていただいている「都電サポーターズ」の皆様が様々なお店を出展し、イベントを盛り上げてくれます!

更に、毎年好評いただいている「都電カレンダー」のほか、イベント当日から発売を開始する都電新グッズ「アクリルスタンドキーホルダー」も購入できますので、ぜひ多くの皆様のご来訪をお待ちしております。

併せて、10月21日に開業5周年を迎える三ノ輪橋おもいで館において、10月19日から23日まで記念品をお渡しするキャンペーンを行うことについてもお知らせします。

 

「荒川線の日」記念イベント 荒川線感謝祭


(1)開催日時

令和5年10月22日(日曜日)11時から15時(雨天決行・荒天中止)

(2)開催場所

荒川電車営業所(「荒川車庫前停留場」下車すぐ)

※会場には駐車場、駐輪場はありません。ご来場の際は東京さくらトラム(都電荒川線)をご利用ください。

(3)イベント内容

■撮影会
都電の電車を間近で撮影できるほか、マスコットキャラクター「とあらん」と一緒に記念撮影もできます。

※天候やその他事情により、「とあらん」の記念撮影会は中止になる場合があります。

■検修所内見学
普段は入ることのできない、車両を点検・修理している検修所内を見学できます。

■ブース出展
交通局のコーナーのほか、地元で都電の応援やPRをしていただいている「都電サポーターズ」も出展します。

(出展予定)

  • 交通局コーナー(都電グッズ販売など)※廃品販売は今回実施いたしません。
  • 都電サポーターズ(50音順)
    • あらかわ区まちの駅ネットワーク
    • 大塚バラロード
    • 梶原銀座商店会「都電もなか本舗 菓匠 明美」
    • 鉄道模型 のぞみ会
    • はっぴぃもーる熊野前商店街
    • 「氷やさん」「むさしのあられ」「La Maison du Ange(ラ メゾン ドゥ アンジェ)」
  • 荒川区観光PR
  • JR東日本 尾久駅

 

「三ノ輪橋おもいで館開業5周年記念キャンペーン」など、その他の情報は東京都交通局ホームページにて。

東京都交通局: 都電荒川線のニュース【報道発表】「2023荒川線の日」記念イベント 荒川線感謝祭を開催します