荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

9月
22
爆笑ひぐらし名人会 @ 日暮里サニーホール
9月 22 @ 4:30 PM
6月
13
展覧会「青にこんがらって」@ギャラリー七面坂途中 @ ギャラリー七面坂途中
6月 13 @ 12:00 PM – 7月 4 @ 5:00 PM

青にこんがらがって

岡林こういち、宇野七穂、荻原始、岡路貴理、片山正之、斎木一貫の6名の作家たちが紡ぐ青のハーモニー。複雑なこのご時世を反映するような混沌をあなたは目撃する?

関連記事:
谷中の坂の水色の壁の小さなギャラリー七面坂途中で展覧会開催

*会期は当初6月27日までの予定でしたが、7月4日(土)までに延長となりました(6/22付け訂正)。

7月
18
展覧会「優遊展」@ギャラリー七面坂途中 @ ギャラリー七面坂途中
7月 18 @ 12:00 PM – 7月 30 @ 6:00 PM

優遊展

黒乃香丹、水野宏美、桜井三喜子、toto、いいづかもこの5名から送る夏の優しい展覧会、遊び心を添えて……

8月
1
展覧会「出ズフェス」@ギャラリー七面坂途中 @ ギャラリー七面坂途中
8月 1 @ 12:00 PM – 8月 8 @ 5:00 PM

出ズフェス ~出たかった展~
イベントが中止になるのは仕方がない、でも溢れる想いをどこかにぶつけたい、そんな四人の合同展です。

9月
1
展覧会「エムズ商店街へようこそ」 @ ギャラリー七面坂途中
9月 1 @ 11:00 AM – 9月 13 @ 7:00 PM

東京藝術大学 デザイン科の長浦萌子、信川みなみ、小島美冬による三人展。
想像力豊かな芸大生が創り出した、ファンタジー溢れる商店街。

11月
21
第8回 おぐぎんざ ふれあいイルミネーション @ おぐぎんざ商店街
11月 21 2020 – 1月 31 2021 終日

11月21日(土)


点灯式 ★お買い物スタンプラリー開催

 

11月28日(土) 10:00〜


荒川区プレミアム商品券販売

 

12月5日(土)〜9日(水)


歳末福引感謝まつり抽選会

 

12月19日(土)


夕市 ★おしるこプレゼント(先着200名様)

 

6月
12
萩原始個展 @ ギャラリー七面坂途中
6月 12 @ 12:00 PM – 6月 27 @ 5:00 PM

日暮里谷中のギャラリー七面坂途中で、空を飛ぶマンタなどを描く荻原始の個展を開催。

静かな南国の背景を遊覧するマンタ。
その優雅な様子をご覧ください。

9月
24
「市寿と好二郎」続・おめでたい会 @ ムーブ町屋 ハイビジョンルーム(センターまちや4階)
9月 24 @ 2:15 PM – 4:15 PM

柳亭市寿、三遊亭好二郎の人気企画「おめでたい会」の第2シーズンが開催決定


ムーブ町屋で2022年2月〜5月の毎月開催され、人気を博した落語会「市寿、好二郎 おめでたい会」。好評につき、第2シーズンの開催が決定しました!

市寿、好二郎の2人会で、お互い毎回2席ずつ落語を上演。最終回となる第3回では、2人で「明烏」「妾馬」の2席をリレー落語で公演します。

各回、2人によるトークあり!

出演


公演詳細


■2022年9月24日(土)

主任:好二郎
ネタ:お楽しみ

■2022年10月15日(土)

主任:市寿
ネタ:お楽しみ

■2022年11月3日(木・祝)

リレー落語
ネタ:明烏、妾馬(めかうま)

■公演時間: 14時15分〜16時15分 ※開場14時

チケット


前売り2,000円 / 当日2,500円 / 通し券5,500円

前売り券のお求めは事務局への電話 080-5469-3088 もしくは演者のメールアドレスまで。

柳亭市寿:yanagiyajyuban@gmail.com
三遊亭好二郎: 3ut.kou2rou@gmail.com

会場


ムーブ町屋 ハイビジョンルーム(センターまちや4階)

  • 東京メトロ千代田線「町屋駅」0番出口徒歩1分
  • 京成線「町屋駅」徒歩1分
  • 都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩1分
10月
15
「市寿と好二郎」続・おめでたい会 @ ムーブ町屋 ハイビジョンルーム(センターまちや4階)
10月 15 @ 2:15 PM – 4:15 PM

柳亭市寿、三遊亭好二郎の人気企画「おめでたい会」の第2シーズンが開催決定


ムーブ町屋で2022年2月〜5月の毎月開催され、人気を博した落語会「市寿、好二郎 おめでたい会」。好評につき、第2シーズンの開催が決定しました!

市寿、好二郎の2人会で、お互い毎回2席ずつ落語を上演。最終回となる第3回では、2人で「明烏」「妾馬」の2席をリレー落語で公演します。

各回、2人によるトークあり!

出演


公演詳細


■2022年9月24日(土)

主任:好二郎
ネタ:お楽しみ

■2022年10月15日(土)

主任:市寿
ネタ:お楽しみ

■2022年11月3日(木・祝)

リレー落語
ネタ:明烏、妾馬(めかうま)

■公演時間: 14時15分〜16時15分 ※開場14時

チケット


前売り2,000円 / 当日2,500円 / 通し券5,500円

前売り券のお求めは事務局への電話 080-5469-3088 もしくは演者のメールアドレスまで。

柳亭市寿:yanagiyajyuban@gmail.com
三遊亭好二郎: 3ut.kou2rou@gmail.com

会場


ムーブ町屋 ハイビジョンルーム(センターまちや4階)

  • 東京メトロ千代田線「町屋駅」0番出口徒歩1分
  • 京成線「町屋駅」徒歩1分
  • 都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩1分
11月
3
「市寿と好二郎」続・おめでたい会 @ ムーブ町屋 ハイビジョンルーム(センターまちや4階)
11月 3 @ 2:15 PM – 4:15 PM

柳亭市寿、三遊亭好二郎の人気企画「おめでたい会」の第2シーズンが開催決定


ムーブ町屋で2022年2月〜5月の毎月開催され、人気を博した落語会「市寿、好二郎 おめでたい会」。好評につき、第2シーズンの開催が決定しました!

市寿、好二郎の2人会で、お互い毎回2席ずつ落語を上演。最終回となる第3回では、2人で「明烏」「妾馬」の2席をリレー落語で公演します。

各回、2人によるトークあり!

出演


公演詳細


■2022年9月24日(土)

主任:好二郎
ネタ:お楽しみ

■2022年10月15日(土)

主任:市寿
ネタ:お楽しみ

■2022年11月3日(木・祝)

リレー落語
ネタ:明烏、妾馬(めかうま)

■公演時間: 14時15分〜16時15分 ※開場14時

チケット


前売り2,000円 / 当日2,500円 / 通し券5,500円

前売り券のお求めは事務局への電話 080-5469-3088 もしくは演者のメールアドレスまで。

柳亭市寿:yanagiyajyuban@gmail.com
三遊亭好二郎: 3ut.kou2rou@gmail.com

会場


ムーブ町屋 ハイビジョンルーム(センターまちや4階)

  • 東京メトロ千代田線「町屋駅」0番出口徒歩1分
  • 京成線「町屋駅」徒歩1分
  • 都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩1分