荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

8月
3
ダンスがみたい!20 「病める舞姫」を上演する @ d-倉庫
8月 3 @ 7:30 AM

(PRESS RELEASEより)

2018年6月 「ダンスがみたい!」実行委員会

ダンスフェスティバル「ダンスがみたい!」は「ダンスを刺激する」というコンセプトで、2001年の第1回開催以降、コンテンポラリーダンスやモダンダンス、暗黒舞踏などの分野を越えたキュレーションで企画を行ってまいりました。
このたび、20回目となる企画の内容が決定しましたのでお知らせいたします。

今回は暗黒舞踊の創始者、土方巽の著書「病める舞姫」を上演することを“お題”として、7組のダンサー・ダンスカンパニーが上演を行います。

前三回の開催では特定の楽曲で各参加団体が作品製作するスキームでフェスティバルを実施しました。(2015年 第17回「春の祭典」、2016年 第18回「エリック・サティ」、2017年 第19回「白鳥の湖」)

今回は題材をテキストに代えて、ダンスの表現と鑑賞の両面を触発する新たな切り口を模索します。

また、当企画では、上記テーマでの上演の他に、姉妹企画である「ダンスがみたい!新人シリーズ16」(今年1月開催)での「新人賞」と「オーディエンス賞」の受賞作品の再演も行います。

ダンスがみたい!20 「病める舞姫」を上演する


  • 会期:2018年 7月24日(火)~8月5日(日) [全11日間]
  • 開催時間:開演19:30 [受付開始18:30 開場19:00]、7月29日15:30。7月31日(火)16:00と19:30。8月5日15:30と19:30。
  • 会場:d-倉庫(東京都荒川区東日暮里6-19-7)
  • 料金:①前売券:2,500円/学生2,000円、②当日券:3,000円/学生2,500円、③三回券:7,000円/学生5,500円、④通し券:12,000円/学生10,000円
  • 主催:「ダンスがみたい!」実行委員会
  • 共催:d-倉庫
  • 助成:芸術文化振興基金/アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
  • 協力:慶應義塾大学アート・センター/土方巽アスベスト館/森下隆/元藤がら/花光潤子
  • 参加団体:伊藤キム/大塚郁実/笠井叡/黒田育世/白神ももこ(かんきつトリオ)/ケダゴロ/鈴木ユキオ/今枝星菜|水中めがね∞ 「新人シリーズ16」受賞作品の再演
8月
4
ダンスがみたい!20 「病める舞姫」を上演する @ d-倉庫
8月 4 @ 7:30 AM

(PRESS RELEASEより)

2018年6月 「ダンスがみたい!」実行委員会

ダンスフェスティバル「ダンスがみたい!」は「ダンスを刺激する」というコンセプトで、2001年の第1回開催以降、コンテンポラリーダンスやモダンダンス、暗黒舞踏などの分野を越えたキュレーションで企画を行ってまいりました。
このたび、20回目となる企画の内容が決定しましたのでお知らせいたします。

今回は暗黒舞踊の創始者、土方巽の著書「病める舞姫」を上演することを“お題”として、7組のダンサー・ダンスカンパニーが上演を行います。

前三回の開催では特定の楽曲で各参加団体が作品製作するスキームでフェスティバルを実施しました。(2015年 第17回「春の祭典」、2016年 第18回「エリック・サティ」、2017年 第19回「白鳥の湖」)

今回は題材をテキストに代えて、ダンスの表現と鑑賞の両面を触発する新たな切り口を模索します。

また、当企画では、上記テーマでの上演の他に、姉妹企画である「ダンスがみたい!新人シリーズ16」(今年1月開催)での「新人賞」と「オーディエンス賞」の受賞作品の再演も行います。

ダンスがみたい!20 「病める舞姫」を上演する


  • 会期:2018年 7月24日(火)~8月5日(日) [全11日間]
  • 開催時間:開演19:30 [受付開始18:30 開場19:00]、7月29日15:30。7月31日(火)16:00と19:30。8月5日15:30と19:30。
  • 会場:d-倉庫(東京都荒川区東日暮里6-19-7)
  • 料金:①前売券:2,500円/学生2,000円、②当日券:3,000円/学生2,500円、③三回券:7,000円/学生5,500円、④通し券:12,000円/学生10,000円
  • 主催:「ダンスがみたい!」実行委員会
  • 共催:d-倉庫
  • 助成:芸術文化振興基金/アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
  • 協力:慶應義塾大学アート・センター/土方巽アスベスト館/森下隆/元藤がら/花光潤子
  • 参加団体:伊藤キム/大塚郁実/笠井叡/黒田育世/白神ももこ(かんきつトリオ)/ケダゴロ/鈴木ユキオ/今枝星菜|水中めがね∞ 「新人シリーズ16」受賞作品の再演
いずみやイベントナイト 第5回 RICKY’s SOLO LIVE @ おうちごはん いずみや
8月 4 @ 6:30 PM – 8:30 PM

第5回となった日本のジョン・レノンこと、リッキー廣田のいずみやでのソロ・ライブは8月4日に開催。

毎回第人気の生演奏ビートルズ・ライブ。
ソロだけでなく、定番となったセッション。
そして、あらゆるビートルズナンバーにその場でお答えする、名物リクエスト・コーナー。

リッキー廣田のご機嫌トーク、おうちごはん いずみやのお食事、お酒をお供に、夏の週末を粋にお楽しみください。

完売必至の生ライブ。ご予約はお早めに。

8月
5
ダンスがみたい!20 「病める舞姫」を上演する @ d-倉庫
8月 5 @ 7:30 AM

(PRESS RELEASEより)

2018年6月 「ダンスがみたい!」実行委員会

ダンスフェスティバル「ダンスがみたい!」は「ダンスを刺激する」というコンセプトで、2001年の第1回開催以降、コンテンポラリーダンスやモダンダンス、暗黒舞踏などの分野を越えたキュレーションで企画を行ってまいりました。
このたび、20回目となる企画の内容が決定しましたのでお知らせいたします。

今回は暗黒舞踊の創始者、土方巽の著書「病める舞姫」を上演することを“お題”として、7組のダンサー・ダンスカンパニーが上演を行います。

前三回の開催では特定の楽曲で各参加団体が作品製作するスキームでフェスティバルを実施しました。(2015年 第17回「春の祭典」、2016年 第18回「エリック・サティ」、2017年 第19回「白鳥の湖」)

今回は題材をテキストに代えて、ダンスの表現と鑑賞の両面を触発する新たな切り口を模索します。

また、当企画では、上記テーマでの上演の他に、姉妹企画である「ダンスがみたい!新人シリーズ16」(今年1月開催)での「新人賞」と「オーディエンス賞」の受賞作品の再演も行います。

ダンスがみたい!20 「病める舞姫」を上演する


  • 会期:2018年 7月24日(火)~8月5日(日) [全11日間]
  • 開催時間:開演19:30 [受付開始18:30 開場19:00]、7月29日15:30。7月31日(火)16:00と19:30。8月5日15:30と19:30。
  • 会場:d-倉庫(東京都荒川区東日暮里6-19-7)
  • 料金:①前売券:2,500円/学生2,000円、②当日券:3,000円/学生2,500円、③三回券:7,000円/学生5,500円、④通し券:12,000円/学生10,000円
  • 主催:「ダンスがみたい!」実行委員会
  • 共催:d-倉庫
  • 助成:芸術文化振興基金/アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
  • 協力:慶應義塾大学アート・センター/土方巽アスベスト館/森下隆/元藤がら/花光潤子
  • 参加団体:伊藤キム/大塚郁実/笠井叡/黒田育世/白神ももこ(かんきつトリオ)/ケダゴロ/鈴木ユキオ/今枝星菜|水中めがね∞ 「新人シリーズ16」受賞作品の再演
9月
30
(中止)9月のあらかわ遊園地通りマルシェ ~ 秋の野菜がたくさん @ あらかわ遊園スポーツハウス前 & いずみや前
9月 30 @ 10:00 AM – 4:00 PM

(提供:遊園地通り商興会)

※本イベントは台風の影響により中止となりました(遊園地通り商興会からのお知らせ)。

8月はいったんおやすみだった「あらかわ遊園地通りマルシェ」。
9月からまた再開ですよ〜

採れたて産地直送の野菜はかぼちゃ(えびす、バターナッツ)秋ナス、じゃがいも、小松菜、じゃがいも、、などなど。果物は埼玉県産の梨、ブドウをご用意。
あの暑かった夏に成長した収穫物が、たっぷり並びますよ♪

 

出店予定


  • おうちごはん いずみや
  • クロナチュール
  • 花キャンモア
  • 小林眼鏡店
  • シナリーホワイトウイング化粧品
  • 荒川商業高校 レガロ工房
  • 新潟県柏崎市観光協会
  • うまステ
  • じゅんや
  • ごきげん一家

 

いつも大人気、売り切れ必至のキッチンカー。今回は4店舗が出店!


・+h cafe(アッシュカフェ)
荒川102でも紹介したアッシュカフェさん。パティシエが作るフレンチスイーツとアイスクリームを提供します。

・SK GARAGE(エスケーガレージ)
「誰が食べても美味しいアジアン料理」がコンセプト。店主こだわりのタコス・タコライスはぜひお試しを。

・CHEF 光(シェフ ヒカル)
看板メニューは絶品ローストビーフ丼。その他、一流レストランでシェフをしていた店主こだわりの本格的な料理が揃います。

・ぱすてう屋
ブラジルの揚げ餃子とドリンクをご提供。

 

今回も、賑やかなマーケットになりそうですね。
ぜひお越しください。

11月
23
いずみやイベントナイト 第6回 RICKY’s SOLO LIVE @ おうちごはん いずみや
11月 23 @ 7:30 PM

6回目となるRICKY廣田のいずみやでのソロ・ライブ。

今回はなんと、同日開催される「すとりぃとふぇす 2018」での出演のあと、そのままいずみやに駆けつけてソロ・ライブを決行するという、ダブルヘッダーでの登板となります。

さらに、24日(土)にはREVOLVERとしても登場予定。

RICKYファンにとってはまさに、たまらない2日間となりそうです。

毎回第人気の生演奏ビートルズ・ライブ。
ソロだけでなく、定番となったセッション。
そして、あらゆるビートルズナンバーにその場でお答えする、名物リクエスト・コーナー。
リッキー廣田のご機嫌トークに、お酒。

すとりぃとふぇすのステージでの公演をお聞きになったあと、まだまだ余韻に浸ること間違いなしのあなた、至近距離で行われるいずみやでのソロ・ライブにも是非足をお運びください。

ご予約はいずみや 080-3573-9795(山岸)まで。

12月
8
いずみやJAZZナイト! with 浅葉裕文 @ おうちごはん いずみや
12月 8 @ 6:30 PM

すとりぃとふぇすにも出演し軽快なJAZZを町に響かせた浅葉裕文が、いずみやで今年最後のJAZZナイト。
しんしんと静まる大人な夜を、シックにお楽しみあれ。
18:30〜および20:00〜の2公演。ワンドリンク付き。予約必須です。

12月
22
いずみやイベントナイト!Ricky’s X’mas Solo Live @ おうちごはん いずみや
12月 22 @ 6:30 PM

今年のクリスマスはRICKYの歌声で迎えませんか?
今年最後のいずみやイベントナイトは、RICKYによるソロライブで締めくくります。
聖夜に向けて気持ち高まる熱いロックなステージを、是非いずみやにて。

予約必須。ワンドリンク制。

8月
8
なかざわさより×MALU。ぱんとやさい展 @ MALU。-パンと野菜のお店-
8月 8 @ 11:00 AM – 8月 22 @ 8:00 PM

展示期間


2021年8月8日(日)〜22日(日) ←新月から満月まで♪
期間中、営業時間と休日にご注意ください。

会場


MALU。-パンと野菜のお店-

みたらわかる。
おいしいやつやん。

なかざわさよりさんの作品を
ぱんとやさいの絵をMALU店内に60点
ドーンと展示します

見るだけでおいしいが伝わる、とても魅力的な作品ばかりです。

たくさんの色鉛筆とアクリル絵具で、まるで本物のように美味しそうなパンと野菜たちをぜひご覧ください。

お知らせ


  • 休日、営業時間、パン購入可能時間はよくご確認ください
  • 感染対策のご協力をお願いします。
    マスク着用、手指の消毒等、必要に応じてお声かけさせていただきます

>>詳細はお店のInstagramにて

お絵かきワークショップ


8月18日(水)、19日(木) 15〜18時頃

ポストカードご購入の方への特典で、さよりさんと一緒にお絵描きできます♪

最終日のイベント


8月22日(日)16〜20時

さよりさんとおしゃべりしながら、満月を眺めながら、おつまみとドリンクを楽しむ時間です!
ジャスたキッチンさん、ピノデコメルさんの協力で、素敵な空間を演出します。
ぜひご来店くださいませー!

>>詳細はお店のInstagramにて

 

>>詳細はお店のInstagramにて

10月
9
MALU。塩パン祭 @ MALU。-パンと野菜のお店-
10月 9 @ 11:00 AM

店長が夢にまで見るくらい大好きな塩パンを、たくさんの方にお腹いっぱい食べてもらいたい!
そして食べたときの感動をたくさんの人に伝えてもらいたい!

ということで
塩パンを購入した人は全員参加できちゃう♪
店長とじゃんけんして勝ったら、購入した数と同じ数の塩パンをプレゼントします♪

負けたら、即MALU宣伝隊員に任命! MALUのチラシをお渡しするので、まだMALUを知らないお友達に伝えていただきます♪

日程


10月9日(土)11:00〜
塩パンが無くなるまで。

今回は、店長の思いつきのゲリラ祭りですので、次回開催の予定は特にありません。

また、9日は月1回満月の日に、10本のみ限定販売「プレミアム食パン」の、ご予約開始日でもあります♪
そちらも合わせてよろしくお願いいたします!

MALU。-パンと野菜のお店- Instagram


https://www.instagram.com/pantoyasai_malu/