去年10月に行われ、熊の前の商店街を2000人もの来場者で埋め尽くしたあの「ヨガフェス」が帰ってきます。
今回は荒川区の後援も得て、更にパワーアップしたイベントとなります。
前回200人もが参加したストリートヨガは10:00〜10:30と、15:00〜15:30の2回実施。受付は開始30分前からスタートします。
その他、地域ダンスサークルやキッズによるパフォーマンスやキッズヨガ、飲食や雑貨店など30店舗ほどが出店するBearfront Market、そしてフリーマーケットなど、盛りだくさん。
詳細はイベント公式サイト、およびFacebookページを通じて発表される案内をご確認ください。
イベント公式サイト:https://kumanomae-yogafes.amebaownd.com/
Facebookページ:熊の前ヨガフェス2018
柳亭市寿、三遊亭好二郎の人気企画「おめでたい会」の第2シーズンが開催決定
ムーブ町屋で2022年2月〜5月の毎月開催され、人気を博した落語会「市寿、好二郎 おめでたい会」。好評につき、第2シーズンの開催が決定しました!
市寿、好二郎の2人会で、お互い毎回2席ずつ落語を上演。最終回となる第3回では、2人で「明烏」「妾馬」の2席をリレー落語で公演します。
各回、2人によるトークあり!
出演
公演詳細
■2022年9月24日(土)
主任:好二郎
ネタ:お楽しみ
■2022年10月15日(土)
主任:市寿
ネタ:お楽しみ
■2022年11月3日(木・祝)
リレー落語
ネタ:明烏、妾馬(めかうま)
■公演時間: 14時15分〜16時15分 ※開場14時
チケット
前売り2,000円 / 当日2,500円 / 通し券5,500円
前売り券のお求めは事務局への電話 080-5469-3088 もしくは演者のメールアドレスまで。
柳亭市寿:yanagiyajyuban@gmail.com
三遊亭好二郎: 3ut.kou2rou@gmail.com
会場
ムーブ町屋 ハイビジョンルーム(センターまちや4階)
- 東京メトロ千代田線「町屋駅」0番出口徒歩1分
- 京成線「町屋駅」徒歩1分
- 都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩1分
柳亭市寿、三遊亭好二郎の人気企画「おめでたい会」の第2シーズンが開催決定
ムーブ町屋で2022年2月〜5月の毎月開催され、人気を博した落語会「市寿、好二郎 おめでたい会」。好評につき、第2シーズンの開催が決定しました!
市寿、好二郎の2人会で、お互い毎回2席ずつ落語を上演。最終回となる第3回では、2人で「明烏」「妾馬」の2席をリレー落語で公演します。
各回、2人によるトークあり!
出演
公演詳細
■2022年9月24日(土)
主任:好二郎
ネタ:お楽しみ
■2022年10月15日(土)
主任:市寿
ネタ:お楽しみ
■2022年11月3日(木・祝)
リレー落語
ネタ:明烏、妾馬(めかうま)
■公演時間: 14時15分〜16時15分 ※開場14時
チケット
前売り2,000円 / 当日2,500円 / 通し券5,500円
前売り券のお求めは事務局への電話 080-5469-3088 もしくは演者のメールアドレスまで。
柳亭市寿:yanagiyajyuban@gmail.com
三遊亭好二郎: 3ut.kou2rou@gmail.com
会場
ムーブ町屋 ハイビジョンルーム(センターまちや4階)
- 東京メトロ千代田線「町屋駅」0番出口徒歩1分
- 京成線「町屋駅」徒歩1分
- 都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩1分
柳亭市寿、三遊亭好二郎の人気企画「おめでたい会」の第2シーズンが開催決定
ムーブ町屋で2022年2月〜5月の毎月開催され、人気を博した落語会「市寿、好二郎 おめでたい会」。好評につき、第2シーズンの開催が決定しました!
市寿、好二郎の2人会で、お互い毎回2席ずつ落語を上演。最終回となる第3回では、2人で「明烏」「妾馬」の2席をリレー落語で公演します。
各回、2人によるトークあり!
出演
公演詳細
■2022年9月24日(土)
主任:好二郎
ネタ:お楽しみ
■2022年10月15日(土)
主任:市寿
ネタ:お楽しみ
■2022年11月3日(木・祝)
リレー落語
ネタ:明烏、妾馬(めかうま)
■公演時間: 14時15分〜16時15分 ※開場14時
チケット
前売り2,000円 / 当日2,500円 / 通し券5,500円
前売り券のお求めは事務局への電話 080-5469-3088 もしくは演者のメールアドレスまで。
柳亭市寿:yanagiyajyuban@gmail.com
三遊亭好二郎: 3ut.kou2rou@gmail.com
会場
ムーブ町屋 ハイビジョンルーム(センターまちや4階)
- 東京メトロ千代田線「町屋駅」0番出口徒歩1分
- 京成線「町屋駅」徒歩1分
- 都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩1分
熊の前ヨガフェス 11月6日(日)開催決定!
最新情報はFacebook・Instagramをフォローしていただくのがおすすめです。
公式情報
- イベント公式サイト:https://kumanomae-yogafes.amebaownd.com/
- Facebookページ: https://www.facebook.com/profile.php?id=100057156743064
- Instagram: https://www.instagram.com/kumanomaeyogafes2022/
実施概要
日時:11月6日(日)10:00~16:00
場所:「はっぴいもーる熊野前」(熊野前商店街)
※雨天時は商店街中央にある尾久小学校のピロティと体育館をお借りして開催します。
イベント内容
- 【参加無料】ストリートヨガ(午前/午後 各30 分)
- フード/雑貨/ワークショップ/キッチンカーなど区内外の個店約40店舗の出店
- フリーマーケット
- キッズダンスパフォーマンス/プロミュージシャンによるライブ演奏
イベント主催
主催:熊野前商店街振興組合
後援:荒川区
荒川102の記事はこちら!
2022年11月6日 商店街グランプリ受賞の第4回熊野前ヨガフェス2022が開催!
ファッション領域事業で起業する、入居者の商品をお披露目
イデタチ東京は、日暮里繊維街から次世代のファッションビジネスをつくる、荒川区の起業支援拠点です。
ファッションデザイナーをはじめ、ファッション領域で事業を行う入居者が、継続的にビジネスを行う基盤を築いています。
本POPUPでは、入居事業者の商品展示・販売会・ワークショップ(一部)を行います。
会期中は、イデタチ東京主催のトークイベント等も複数開催。ぜひお気軽にお越しください。
イベント日程
7/13(木)12:00~19:00
7/14(金)10:00~19:00
7/15(土)10:00~17:00
会場
「ふらっとにっぽり」1階等
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/sangyoushinkou/furattonippori.html
詳細
https://idetachi.com/event/913/
連絡先情報
イデタチ東京運営事務局(運営:株式会社ツクリエ)
Mail:event@idetachi.com
アフリカ支援になぜアパレル?
伝統的なアフリカンファブリックをベースとしたファッションブランド「CLOUDY(クラウディ)」。
ファッション領域やソーシャルビジネスでの起業を考えている方に向け、アパレル未経験からの起業経緯や、社会貢献をビジネスとして継続していくための考え方を、同ブランドを運営する株式会社DOYA 代表取締役社長・銅冶勇人(どうやゆうと)さんにお聞きします。
ファシリテーターに、イデタチ東京で入居者のメンターを務める大森渚さんを迎え、「なぜアフリカの支援にアパレルでの起業を選んだのか」「証券会社勤務から、未経験のアパレル分野で起業した経緯・経験談」「ファッションブランド運営にあたってのブランディング・ファンマーケティング戦略」などを伺います。
※イベントは、現地(荒川区東日暮里)参加とオンラインのハイブリッドで行います。
イベント日程
2023/7/13(木)12:00~13:35
※録画配信 7/14(金)12:00 ~ 7/20(木)17:00
会場
現地参加(荒川区東日暮里) ※定員20名
「ふらっとにっぽり」1階等
オンライン(Zoomウェビナー) ※定員 300名
参加費
無料
詳細
https://idetachi.com/event/893/
連絡先情報
イデタチ東京運営事務局(運営:株式会社ツクリエ)
Mail:event@idetachi.com
熊の前ヨガフェスは、健康で上質なライフスタイルを楽しむことも目的に、商店街で行うヨガを中心としたストリートイベントです。
子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、みんなが集まる商店街で、楽しく伸びやかにヨガを楽しみませんか?
5回目の開催となる今回は、ストリートヨガタイム以外にも、下町の有名店やハンドメイドなどの出店、フリーマーケットなどのお買い物や、お子様も楽しめるスタンプラリーなど、たくさんの催しを企画しています。ぜひご家族皆様でお越しください。
詳しい情報はFacebook・Instagramでご案内いたしますのでぜひフォローをお願いします。
SNS
日時
2023年10月1日(日)
10時~17時(ストリートヨガは午前10:40~・午後16:00~ 各20分を予定)
場所
熊野前商店街 (はっぴーもーる熊野前)
※雨天時は尾久小学校ピロティにて
内容
- 無料ストリートヨガ
- ヨガレッスン
- フード、雑貨、
- ハンドメイド
など出店多数
- フリーマーケット
- キッズパフォーマンス
- スタンプラリー
など盛りだくさん!
公式サイト
https://kumanomae-yogafes.amebaownd.com/
主催
熊野前商店街振興組合
後援
荒川区
〈展示概要〉
【あらかわ 防災×景観 かるた】
- 場所:ARAKAWA 1-1-1ギャラリー(東京都荒川区荒川1-1-1 サンパール荒川2F)
- 会期:2023/12/14〜12/27 9:00〜22:00
- 入場料:無料
木造住宅が密集しているエリアが多いことや、大きな川が流れる荒川区のまちづくりにおいて、「防災」は切っても切れないものです。そこで、荒川区景観まちづくり塾では2016年からこれまで「防災×景観」をテーマにまちを再発見する活動を行ってきました。
実際にまちに出てみると、ただ防災に役立つだけで はなく、ただ景観として美しいだけでもない、荒川区らしい「防災 × 景観」スポットや活動にたくさん触れることができました。
そして今回、これらの調査をもとに、区民ら有志でできたチームがかるたを制作。
計 45 枚のイラストと、俳句調の読札で、さまざまな景観が切り取られています。
今後、区内外のみなさんと一緒に「荒川区らしい景観」について知り、考えるためのツールとして、活用 していきたいと考えています。
かるたの全て、公開中!(note): https://note.com/arakawascape/n/n485802a5da1a
あらまち(あらかわ区景観まちづくり塾)SNS
- Instagram @arakawascape
- X(旧Twitter) @arakawascape
- Facebook https://www.facebook.com/arakawascape
熊の前ヨガフェス2024は10月6日(日)に開催いたします。
イベントの内容やスケジュールなどの詳しい情報はInstagramでご案内いたしますのでぜひフォローをお願いします。
SNS
- Instagram @kumanomaeyogafes
日時
2024年10月6日(日)
10時~17時(ストリートヨガは午前10:40~・午後16:00~ 各20分を予定)
場所
熊野前商店街 (はっぴーもーる熊野前)
※雨天時は尾久小学校ピロティにて
内容
- 無料ストリートヨガ
- ヨガレッスン
- フード、雑貨、
- ハンドメイド
など出店多数
- フリーマーケット
- キッズパフォーマンス
- スタンプラリー
など盛りだくさん!
公式サイト
https://kumanomae-yogafes.amebaownd.com/
主催
熊野前商店街振興組合
後援
荒川区