日時
3/28(日) 10:30〜/11:30〜
3/30(火) 10:30〜/11:30〜
※各回30分
定員
各回親子20組(無料・要申込)
ご来場者の社会的距離確保、および雨天時の延期連絡のため事前にお申し込みをいただいております。
場所
荒川自然公園さんさん広場
内容
親しみのある童謡やクラシック音楽のヴァイオリン演奏を、広々とした芝生に座ってのびのびお楽しみいただけるコンサートです。
出演
ゲスト 田島華乃(ヴァイオリン)
出演 保田真奈(うた・おはなし)
申し込みURL
https://www.quartet-online.net/ticket/aozora21
《企画・制作》言葉と音の本棚 キッチン・ワルツ
《共催》乳幼児芸術体験推進ネットワーク/音の家otonoya
《協力》35(産後)サポネットin荒川
《後援》荒川区
日時
3/28(日) 10:30〜/11:30〜
3/30(火) 10:30〜/11:30〜
※各回30分
定員
各回親子20組(無料・要申込)
ご来場者の社会的距離確保、および雨天時の延期連絡のため事前にお申し込みをいただいております。
場所
荒川自然公園さんさん広場
内容
親しみのある童謡やクラシック音楽のヴァイオリン演奏を、広々とした芝生に座ってのびのびお楽しみいただけるコンサートです。
出演
ゲスト 田島華乃(ヴァイオリン)
出演 保田真奈(うた・おはなし)
申し込みURL
https://www.quartet-online.net/ticket/aozora21
《企画・制作》言葉と音の本棚 キッチン・ワルツ
《共催》乳幼児芸術体験推進ネットワーク/音の家otonoya
《協力》35(産後)サポネットin荒川
《後援》荒川区
昨年の味噌の味見、今年度の取り組みのおひ根っこ報告会もします♪
どなたでも大歓迎なインクルーシブな会を目指しています。
※この味噌は事務局が管理します。味噌は持ち帰りません。
集まったみんなの大豆で、味噌の仕込み体験♪
大豆を育てていない人も参加大歓迎です。
バリアフリーです。予約優先。
※味噌を仕込む当日の朝は、納豆を食べないでね!
日時
2024/1/21(日)13:00~15:30
場所
多世代交流施設「尾久のはらっぱ」
(町屋 5丁目 10-9エンゼル福祉会1階)
参加費
300円(小学生未満無料)
親睦会も開催します
同日、1/21(日)16:30~21:00 出入り自由
場所: 上記と同じ。予約不要。お気軽に♪(予約不要ですが、人数の目安に予約頂けると助かります)
食事代: 小学生 300円、中学生以上500円
飲み物は各自持参でお願いします。
ジッパー袋に自分で仕込んだ味噌を持ち帰りご自宅で発酵させてみませんか?
おひ根っこ大豆入りの味噌です!
初めての方も簡単にできますよ
バリアフリーです。要予約。
※味噌を仕込む当日の朝は、納豆を食べないでね!
日時
2024/2/4(日)13:00~15:30
場所
癒しの里 南千住1F
(南千住 6-67-8)
材料費
¥1,000 要予約(500gの味噌をお持ち帰り)
(大人のみ・親子どちらも歓迎!年少さん以上推奨)
ご予約
SNSやメール、電話、対面にて♪
電話: 050-3556-6333
メール: ohinekko@gmail.com
Instagram: @ohisama.nekkowork