荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

12月
22
あらかわ生き生き部 2021年10月〜12月 @ OGP薬局荒川店
12月 22 @ 2:00 PM – 3:00 PM

日時


  • 2021年10月27日(水)……尿漏れ・頻尿・膀胱炎
  • 2021年11月24日(水)……認知症について知ろう(認知症サポーター育成講座)
  • 2021年12月22日(水)……関節痛について ※ハンドマッサージ付き

各回、14〜15時(予定)

※先着5組です。

お申し込みはスタッフまで。お電話でも受付中★

電話:03-5604-9995

>>OGP薬局、鈴木怜那さんのInstagramはこちら

 

2月
19
看護師と薬剤師が答える!妊娠前・妊活中に知っておきたい話 @ オンライン(Zoom)
2月 19 @ 11:00 AM – 12:30 PM
3月
12
あらかわ生理部 接種する”あなた”に知ってほしいHPVワクチンの事 @ OGP薬局 荒川店
3月 12 @ 2:00 PM – 3:00 PM

日時


  • 2022年3月12日(土) …… 14時〜15時
  • 2022年5月14日(土) …… 14時〜15時

感染拡大防止のため【先着8名】まで

お問い合わせ・ご予約


 

3月
17
M/Mフェスティバル参加作品 OM-2×柴田恵美×bug-depayse公演「椅子に座る -Mの心象スケッチ-」 @ 日暮里SUNNY HALL
3月 17 – 3月 19 終日

日時


2020年3月17日(木)~19日(土)

3月17日(木)19:15
3月18日(金)19:15
3月19日(土)15:15

会場


日暮里SUNNY HALL

紹介


『 椅子に座る -Mの心象スケッチ- 』は、前回公演『傾斜∼Heaven & Hell』の好評を得て、今回コラボレーションの 第 2 弾として公演を行うこととなりました。更に、演劇団体「bug-depayse」も加わり、先鋭的で革新的な活動をしてきた3団体 による「パフォーマンス×演劇×コンテンポラリーダンス」という、ジャンルを越えた競演となります。

主な演出に真壁茂夫、主演は100kgを超えるパフォーマー佐々木敦、異形をもって概念を破壊する障がい者の俳優野澤健、 溢れて止まない独創性を踊る柴田恵美を迎え、映像には東京家政大学教授の美術家/映像作家の兼古昭彦も加わり、パフォーマンスの新しい地平に挑戦したいと思っています。

特設サイト


http://om-2.com/works2013-/sitinachair/

 

4月
9
あらかわゆらぎ部 30代後半から40代の女性へ 〜女性ホルモンとなりやすい病気〜 @ OGP薬局 荒川店
4月 9 @ 2:00 PM – 4:00 PM

日時


  • 2022年4月9日(土) …… 14時〜16時

感染拡大防止のため【先着5名】まで

お問い合わせ・ご予約


 

5月
14
あらかわ生理部 接種する”あなた”に知ってほしいHPVワクチンの事 @ OGP薬局 荒川店
5月 14 @ 2:00 PM – 3:00 PM

日時


  • 2022年3月12日(土) …… 14時〜15時
  • 2022年5月14日(土) …… 14時〜15時

感染拡大防止のため【先着8名】まで

お問い合わせ・ご予約


 

8月
20
保護者に知ってほしい 子どもに伝えたい性の事 自分のからだの守り方 @ OGP薬局荒川店
8月 20 @ 2:00 PM

申込方法


お申し込みはInstagramのDM、もしくはお電話で 03-5604-9995

※感染拡大防止のため先着5組まで

9月
10
あらかわゆらぎ部 30代後半から40代の女性へ 〜更年期とくすり〜 @ OGP薬局 荒川店
9月 10 @ 2:00 PM – 4:00 PM

申込方法


お申し込みはInstagramのDM、もしくはお電話で 03-5604-9995

※感染拡大防止のため先着5名まで
※個別での相談は別途受け付けます。ご希望の方は申込みの際にスタッフにお伝えください。

12月
17
あらかわ子どもアートイベント みんなでツリーをかざってみよう @ 荒川区立生涯学習センター
12月 17 @ 1:00 PM – 4:00 PM

イベント内容


▼ブース1 言葉のプレゼント

言葉でクリスマスプレゼントをおくろう。
だれかへの感謝やうれしい気持ちをみんなで共有してみよう。

▼ブース2 オーナメントづくり

自分のほしいもの、だれかにプレゼントしたいもの、いろいろな材料で自由につくってみよう。

▼ブース3 サンタさんへの手紙

お願いするものは「モノ」ではなく「コト」
自分のおもいをサンタさんにつたえてみよう。

  • 日時:2023年12月17日(日)13時~16時(受付は15時半まで)出入り自由
  • 会場:生涯学習センター体育館(上履きをご持参ください)
  • 対象:小中学生(未就学児が参加する場合は保護者の同伴が必要です)
  • 参加費無料 申込不要 定員60名程度 直接会場にお越しください

 

あらかわぽっせ【アート × 居場所 × 荒川区】


アートを通して子どもたちの居場所を「創る」
子どもたちの自由な創作の場と居場所の提供を目指し、自主企画イベントをはじめ荒川区内のイベントにも出展しています。

 

上記のイベントにて、学生ボランティアを募集します。

あらかわぽっせ


公式ホームページ https://arakawaposse.org/

メールアドレス arakawaposse@gmail.com

 

1月
20
世代間交流イベント 昔あそびをつくってあそぼう! @ まどゐ荘
1月 20 @ 2:00 PM – 5:00 PM

内容


・昔遊び
あやとりやコマなどを作る
作ったもので大人の方に教えてもらいながら遊びます

・具体的にはぶんぶんゴマ、お手玉、めんこ、万華鏡、風車、あやとり、折り紙etc.

・事前予約制(小学生10名、大人10名)
→保護者は別で待てる場所をご用意しております

 

日時


2024年1月20日(土) 14-17時
※出入り自由のイベントです

 

場所


まどゐ荘

東京都荒川区西尾久2-15-5
https://maps.app.goo.gl/LYXYQ8n2bTTs4Avc8?g_st=ic

〈電車の場合〉
都電荒川線小台駅より徒歩4分
JR尾久駅より徒歩15分
JR田端駅より徒歩18分

〈都バスの場合〉
JR田端駅より都営バス「荒川土手行き」に乗り「西尾久二丁目」下車、徒歩1分

 

お問い合わせ先


arakawaposse@gmail.com

 

公式HP


https://arakawaposse.org/

 

各SNS(Instagram,X)