南千住駅から徒歩4分!「LaLaテラス南千住」にてラララフェスタ開催のお知らせです。
ラララフェスタの開催期間は、7月17日(土)~8月15日(日)。
目玉は、何と言っても「恐竜アドベンチャー」★
無料の専用アプリをダウンロードしたスマホをかざすと、\ドキッ!/恐竜が突如出現!
スマホで3Dの恐竜をコレクションできるので、お子様が大喜びすること間違いなしです♪
7月17日(土)には、特設サイトにて館内飲食店のテイクアウトメニューをご紹介予定!
自宅で楽しめるパーティーメニューを中心に、バラエティ豊かなラインナップになりそうです♬
詳しくは、特設サイトよりご確認ください。
特設サイト:
https://mitsui-shopping-park.com/lalat-minamisenjyu/lalala-festa_summer2021/
公益社団法人東京青年会議所荒川区委員会の主催により開催されている「アラカワデジタルカレッジ」。
STREAM教育という、科学・工学・技術・アート・数学を教科横断的に学び、体験学習をしながら、自ら学ぶ力を養う教育を実践するイベントです。
8月7日に実施されたワクワクワークショップのアーカイブ配信を見ておうちでもその内容にトライし、作品を提出してWEB審査にエントリーすることができます。
WEB審査の流れ:
①3つの部門のWEB審査のいずれかにエントリー(エントリー希望者のみ)
以下の3つの部門のワークショップの様子が8月10日以降にウェブ上で閲覧可能となります。
作品をエントリーされる方はその内容を見てご自宅などでチャレンジし、8月14日までにエントリーを行って下さい。
エントリーフォームはこちら。
「ニッポリンデジタルデザイン」
~デジタルデザインで’にっぽりん’を創ろう~
日暮里繊維街のマスコットキャラクター’にっぽりん’は知ってますか?自由な発想で’にっぽりん’をTシャツにデジタルデザイン体験!
アーカイブ部門の皆様には’にっぽりん’台紙を送付いたします。動画を見ながら、好きな生地を切り貼りしてP D Fデータでコンテストエントリー!
https://bit.ly/3Am0039
「アラカワカンコウ」
~目指せ、賑わいの創生~
Zoomを使って荒川観光について、ディスカッションしていただきます。
事前に受け取る資料を見て、みんなの荒川観光発展、賑わいの創生について意見を交わし参加者の意見を荒川区の観光振興課に提案いたします。
アーカイブ参加の皆さんも、あなたの「賑わいの創生」提案をエントリー!あなたの声を待っています!
https://bit.ly/3lsgwdv
「アラカワロボティクス」
~近藤科学さんに学ぶ、ロボティクス体験~
ロボット格闘技大会ROBO-ONEで知られる荒川区の近藤科学さんにロボットについて詳しく学び、ロボット操縦体験をします。さらに講義内容から「みんなの荒川ロボット」を創造していただきます。アーカイブ部門にエントリーして、未来のロボットを創造しよう!
https://bit.ly/3fqkVtO
②WEB審査への参加(どなたでも参加可能)
8月16日から19日までの間、WEB審査が実施されます。
以下のリンク先の投票フォームよりエントリー作品をご確認いただき、投票してください。
WEB投票期間|2021年8月16〜19日
コンテスト表彰式|2021年8月21日(土)
ふらっとにっぽり作品展示|2021年8月17〜20日(荒川区立日暮里地域活性化施設/東日暮里6-17-6/1階おもてなしスペース)
③入賞作品の発表
8月17日〜20日の間、ふらっとにっぽりの1階おもてなしスペースにてエントリー作品の展示が行われるほか、8月21日に表彰式が行われます。
ラララフェスタ開催! @ LaLaテラス南千住
南千住駅から徒歩4分!「LaLaテラス南千住」にてラララフェスタ開催のお知らせです♪
ラララフェスタの開催期間は、11月19日(金)~12月5日(日)。
目玉は、何と言っても「ララマルシェ」★
地域の人気店舗が大集合するこの秋イチオシのイベントです!
さらに、期間中は対象店舗でお買上の皆様に、館内やマルシェ店舗で使えるクーポン+宝くじを配布いたします♫
11/19(金)〜11/29(月)には、毎年恒例のユニクロ感謝祭も開催されます!
詳しくは、以下の画像よりご確認ください。
イベント内容
▼ブース1 言葉のプレゼント
言葉でクリスマスプレゼントをおくろう。
だれかへの感謝やうれしい気持ちをみんなで共有してみよう。
▼ブース2 オーナメントづくり
自分のほしいもの、だれかにプレゼントしたいもの、いろいろな材料で自由につくってみよう。
▼ブース3 サンタさんへの手紙
お願いするものは「モノ」ではなく「コト」
自分のおもいをサンタさんにつたえてみよう。
- 日時:2023年12月17日(日)13時~16時(受付は15時半まで)出入り自由
- 会場:生涯学習センター体育館(上履きをご持参ください)
- 対象:小中学生(未就学児が参加する場合は保護者の同伴が必要です)
- 参加費無料 申込不要 定員60名程度 直接会場にお越しください
あらかわぽっせ【アート × 居場所 × 荒川区】
アートを通して子どもたちの居場所を「創る」
子どもたちの自由な創作の場と居場所の提供を目指し、自主企画イベントをはじめ荒川区内のイベントにも出展しています。
- Instagram: @arakawaposse
- X(Twitter): @arakawaposse
上記のイベントにて、学生ボランティアを募集します。
あらかわぽっせ
公式ホームページ https://arakawaposse.org/
メールアドレス arakawaposse@gmail.com
内容
・昔遊び
あやとりやコマなどを作る
作ったもので大人の方に教えてもらいながら遊びます
・具体的にはぶんぶんゴマ、お手玉、めんこ、万華鏡、風車、あやとり、折り紙etc.
・事前予約制(小学生10名、大人10名)
→保護者は別で待てる場所をご用意しております
日時
2024年1月20日(土) 14-17時
※出入り自由のイベントです
場所
まどゐ荘
東京都荒川区西尾久2-15-5
https://maps.app.goo.gl/LYXYQ8n2bTTs4Avc8?g_st=ic
〈電車の場合〉
都電荒川線小台駅より徒歩4分
JR尾久駅より徒歩15分
JR田端駅より徒歩18分
〈都バスの場合〉
JR田端駅より都営バス「荒川土手行き」に乗り「西尾久二丁目」下車、徒歩1分
お問い合わせ先
公式HP
各SNS(Instagram,X)
- Instagram @arakawaposse
- X(旧Twitter) @arakawaposse