荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

10月
7
東京都立大学 青鳩祭企画 感覚に困難があっても参加できる「センサリーフレンドリー盆踊り」 @ 東京都立大学荒川キャンパス
10月 7 @ 10:00 AM – 10月 8 @ 4:00 PM

東京都立大学、青鳩祭企画です。
青鳩祭の詳細はこちら。

 

感覚に困難があっても参加できる盆踊り


障害があることや、年齢を重ねたことを理由に劇場やイベントへアクセスできない状況を少しでも変えていきたい。
そんな思いをもとに企画されたセンサリーフレンドリー盆踊り。

まずは、感覚に過敏さや鈍感さなど困難がある子どもとそのご家族が安心して参加できる環境を東京都立大学 健康福祉学部作業療法学科の力を結集して創作していきます。

今回のためにオリジナルのセンサリーフレンドリー音頭を創作、当日は振り付けをみんなで練習して踊ってみます。

踊っても、踊らなくても、のんびりしてもよし。
もちろん0歳から100歳、いや、どの年齢の方でも参加可能!
ぜひお越しください。

 

センサリーフレンドリーとは


感覚の感じ方による生活上の困難があり、社会参加が難しい当事者とその家族が、安心して参加できる場を作り、社会との繋がりを支援し、ともに生きるという考え方のこと。

 

作業療法とは


作業療法士は「作業の専門家」です。

人々を取り巻くすべての活動を「作業」と捉え、作業に問題を抱えるすべての人を対象に、幸福や健康に貢献するため、その人特有の暮らしを構成する作業を支援します。

詳しくは一般社団法人日本作業療法士協会「作業療法って何?」をご参照ください。

・各日ともに音は大きめ照明も華やかなアクティブバージョンと、音は小さめ照明も優しいリラックスバージョンの盆踊りを行います。

・はじまりの時間に間に合わなくても大丈夫です、スタッフがサポートさせていただきます。

・盆踊りの時間の前後、会場を開放しております。みなさまお好きなようにお過ごしください。

※当日は記録・広報用に写真、動画撮影をいたします。予めご了承ください。配慮が必要な場合にはスタッフまでお声がけください。

 

Instagram


センサリーフレンドリープロジェクトのInstagram で今後センサリーフレンドリーな取り組みをご紹介していきます。
ぜひフォローよろしくお願いします。

なお、当日はセンサリーフレンドリーな環境でお迎えさせていただきますが、当日お困りのことなどがありましたら、どんな小さなことでもお気軽にスタッフまでお声がけください。

@sensoryfriendly_tmu

 

お問い合わせ


東京都立大学 健康福祉学部 作業療法学科 人間健康科学研究科作業療法科学域
伊藤 祐子

itoyuko@tmu.ac.jp

 

東京都立大学、青鳩祭の詳細はこちら。

 

1月
14
宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2024 Morning Concert @ サンパール荒川2F ARAKAWA1-1-1ラウンジ
1月 14 @ 10:30 AM – 11:30 AM

※宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2024「魔笛」の一環で開催いたします。
「荒川宇奈月こども合唱団」講師によるソプラノ独唱、ピアノ独奏、来る「魔笛」公演
のためのレクチャー等、肩の凝らない、そして大人も子供も楽しめる公演を目指します。
こちらも是非とも足を運んでいただきたい公演です。

1月
21
宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2024/モーツァルト作曲,歌劇「魔笛」全2幕 @ サンパール荒川2F ARAKAWA1-1-1ラウンジ
1月 21 @ 2:00 PM – 4:30 PM



<2024年1月21日(日)13:30開場/14:00開演~16:30終演予定>
宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2024/モーツァルト作曲,歌劇「魔笛」全2幕
会場:サンパール荒川大ホール
・本公演は、ACC(公財)荒川区芸術文化振興財団様との共催公演です。
チケット等の入手方法は、以下のページで詳しく記載されております。
https://www.acc-arakawa.jp/event/music/2023/12/21g.html

※今回、荒川区内で新たに「荒川宇奈月こども合唱団」を結成し、年少組さんから
区内中学校1年生の15名がこのオペラ公演に出演いたします。
この地域密着型オペラ公演に一人でも多くの区民に足を運んでいただきたいですし、
敷居の高いと感じられるかもしれませんが、「魔笛」は小4の音楽の教科書にも登場
しますし、「大人も子供も楽しめるおとぎ話」がテーマとなっています。
モーツァルトの素晴らしい音楽と楽しい芝居で紡ぎられるこの公演は必見であります。

1月
27
ヴァイオリンとピアノで紡ぐこどもの森の物語 音芝居「ドレミの森で いろいろ色あつめ」 @ ムーブ町屋 ムーブホール
1月 27 @ 11:00 AM – 11:45 AM

【ヴァイオリンとピアノで紡ぐこどもの森の物語 音芝居「ドレミの森で いろいろ色あつめ」】

日にち:
2024年 1/27(土) 11:00開演
(開場10:15/終演予定11:45)

会場:
ムーブ町屋 ムーブホール
〒116-0002 東京都荒川区荒川7丁目50−9 センターまちや3F
・地下鉄千代田線・町屋駅 0番出口より 徒歩1分
・京成線・町屋駅より 徒歩1分
・都電町屋駅より 徒歩1分

全席指定:
一般(小学生以上) 2,000円
(ACC友の会会員価格 1,900円)
子ども(3歳以上小学生未満)500円
0〜2歳は膝上鑑賞に限り無料

クラシック音楽に童謡、お話にリズム遊び
グランドピアノとヴァイオリンで音楽体験いっぱいの物語へお連れします

〜あらすじ〜
カラスが神様に願いました。
「もう間もなく目が見えなくなるらしい僕のお母さんに、どうすれば最も美しい色を贈ってあげられるでしょうか」神様は言いました。
「ドレミの森には、宝石のように輝く「音色」という「色」が眠っているらしい。
その色を、あすの夜明けまでに集めておいで。そうすれば願いがかなうだろう。」
朝が来るたびに子どもと思い出したくなる、参加型のおはなしコンサートです。

出演者
保田真奈 うた・おはなし
田島華乃 ヴァイオリン
片山裕子 ピアノ

公演のお知らせページ https://x.gd/8bOJF

◆ご予約フォーム
ACCチケット予約・購入サイト
(座席の選択、クレジットカード決済が可能です)
https://piagettii.s2.e-get.jp/accarakawa/pt/
電話 ACC友の会 現金・口座会員専用 町屋文化センター 03-3802-7111
窓口 町屋文化センター窓口(営業時間:休館日を除く9:00-17:30)”

10月
12
青鳩展 @ 東京都立大学 荒川キャンパス
10月 12 @ 10:00 AM – 4:00 PM

今年の東京都立大学荒川キャンパスの学園祭では、「青鳩展」と題した特別な展示会を開催します。南大沢キャンパスの多彩なサークルが日頃の活動を表現する作品を展示するほか、絵を愛する学生たちの個性的なアートも多数ご覧いただけます。また、外部から参加してくださるプロやアマチュアのアーティストの皆様の協力のもと、多様な作品が一堂に集まります。

さらに、青鳩祭の歴史を感じることができる特別展示コーナーも設けました。青鳩祭の始まりからこれまでの歩みを振り返り、その進化と成長を感じていただける展示内容となっています。過去のパンフレットや写真、エピソードなども展示され、懐かしさと新たな発見が詰まった空間です。

アートを通じてキャンパスの活気や創造性を感じていただける絶好の機会ですので、ぜひお越しください。皆様のご来場を心よりお待ちしております!

→荒川102イベントカレンダー「青鳩祭〜彩〜 青鳩キャンパスを飾ろう」

 

 

日程


2024年10月12日(土)〜 13日(日)
10時〜16時

 

青鳩祭、公式webサイト


https://aobato-fes.com/

 

青鳩祭実行委員会SNS


 

青鳩祭〜彩〜 青鳩キャンパスを飾ろう @ 東京都立大学 荒川キャンパス
10月 12 @ 10:00 AM – 4:00 PM

今年の青鳩祭では、幅広い年代の皆様にお楽しみいただける多彩な企画をご用意しました。

今回の目玉は、誰でも挑戦できる「謎解きゲーム」、個性豊かな「作品展示」、バラエティ豊かな「模擬店」、そして医療学生ならではの「展示やツアー」など、充実の内容となっています。

小さなお子様から大人の方まで、どなたでも楽しめるイベントが満載の文化祭です。ご家族やご友人と一緒に、ぜひご参加ください!

青鳩祭では豪華な抽選会も開催します。日頃のご愛顧に応えるべく、数々の素晴らしい商品が当たるチャンス! 抽選には簡単に誰でも参加できます!

 

日程


2024年10月12日(土)〜 13日(日)
10時〜16時

 

イベント情報、タイムテーブル


青鳩祭、公式webサイトをご覧ください。

スムーズに受け付けできる事前登録も!

 

青鳩祭実行委員会SNS


 

センサリーフレンドリー@青鳩祭 リラックスできるスペースで心もほっこり!


すこし疲れたとき、ほっとしたいとき、なんとなく休みたくなったとき、感覚にやさしいカームダウンスペースにお立ちよりください。

都立大学作業療法学科 伊藤研究室

  • 場所:校舎棟4階 作業治療学実習室(485)
  • 時間:10⽉12⽇(⼟)午前11時から午後4時まで、13⽇(⽇)午前10時から午後4時まで
  • ミニワークショップ:12⽇(⼟)、13⽇(⽇)ともに午後1時∼2時

センサリーフレンドリーは、感覚の感じ方による生活上の困難があり、社会参加が難しい当事者とその家族が、安心して参加できる場を作り、社会とつながりを支援し、共に生きるという考え方から生まれた、環境調整を行うことによるアクセシビリティやバリアフリー向上のための取り組みです。

センサリーフレンドリーの取り組みは、ミュージアムやオペラ、バレエ、オーケストラ、ショッピングモール、シアターなど、さまざまな場所で始まっています。これらの取り組みにより、より多くの人々が文化や娯楽、社会活動に参加しやすくなり、包摂的な社会の実現に向けた一歩となります。

10月
13
青鳩展 @ 東京都立大学 荒川キャンパス
10月 13 @ 10:00 AM – 4:00 PM

今年の東京都立大学荒川キャンパスの学園祭では、「青鳩展」と題した特別な展示会を開催します。南大沢キャンパスの多彩なサークルが日頃の活動を表現する作品を展示するほか、絵を愛する学生たちの個性的なアートも多数ご覧いただけます。また、外部から参加してくださるプロやアマチュアのアーティストの皆様の協力のもと、多様な作品が一堂に集まります。

さらに、青鳩祭の歴史を感じることができる特別展示コーナーも設けました。青鳩祭の始まりからこれまでの歩みを振り返り、その進化と成長を感じていただける展示内容となっています。過去のパンフレットや写真、エピソードなども展示され、懐かしさと新たな発見が詰まった空間です。

アートを通じてキャンパスの活気や創造性を感じていただける絶好の機会ですので、ぜひお越しください。皆様のご来場を心よりお待ちしております!

→荒川102イベントカレンダー「青鳩祭〜彩〜 青鳩キャンパスを飾ろう」

 

 

日程


2024年10月12日(土)〜 13日(日)
10時〜16時

 

青鳩祭、公式webサイト


https://aobato-fes.com/

 

青鳩祭実行委員会SNS


 

青鳩祭〜彩〜 青鳩キャンパスを飾ろう @ 東京都立大学 荒川キャンパス
10月 13 @ 10:00 AM – 4:00 PM

今年の青鳩祭では、幅広い年代の皆様にお楽しみいただける多彩な企画をご用意しました。

今回の目玉は、誰でも挑戦できる「謎解きゲーム」、個性豊かな「作品展示」、バラエティ豊かな「模擬店」、そして医療学生ならではの「展示やツアー」など、充実の内容となっています。

小さなお子様から大人の方まで、どなたでも楽しめるイベントが満載の文化祭です。ご家族やご友人と一緒に、ぜひご参加ください!

青鳩祭では豪華な抽選会も開催します。日頃のご愛顧に応えるべく、数々の素晴らしい商品が当たるチャンス! 抽選には簡単に誰でも参加できます!

 

日程


2024年10月12日(土)〜 13日(日)
10時〜16時

 

イベント情報、タイムテーブル


青鳩祭、公式webサイトをご覧ください。

スムーズに受け付けできる事前登録も!

 

青鳩祭実行委員会SNS


 

センサリーフレンドリー@青鳩祭 リラックスできるスペースで心もほっこり!


すこし疲れたとき、ほっとしたいとき、なんとなく休みたくなったとき、感覚にやさしいカームダウンスペースにお立ちよりください。

都立大学作業療法学科 伊藤研究室

  • 場所:校舎棟4階 作業治療学実習室(485)
  • 時間:10⽉12⽇(⼟)午前11時から午後4時まで、13⽇(⽇)午前10時から午後4時まで
  • ミニワークショップ:12⽇(⼟)、13⽇(⽇)ともに午後1時∼2時

センサリーフレンドリーは、感覚の感じ方による生活上の困難があり、社会参加が難しい当事者とその家族が、安心して参加できる場を作り、社会とつながりを支援し、共に生きるという考え方から生まれた、環境調整を行うことによるアクセシビリティやバリアフリー向上のための取り組みです。

センサリーフレンドリーの取り組みは、ミュージアムやオペラ、バレエ、オーケストラ、ショッピングモール、シアターなど、さまざまな場所で始まっています。これらの取り組みにより、より多くの人々が文化や娯楽、社会活動に参加しやすくなり、包摂的な社会の実現に向けた一歩となります。

10月
11
第39回青鳩祭 @ 東京都立大学荒川キャンパス
10月 11 @ 10:00 AM – 4:00 PM

こんにちは!
東京都立大学荒川キャンパスでは青鳩祭を開催します!
今年度は10月11日(土)、12日(日)で開催されます。

ポテトやわたあめなどお祭りに欠かせない屋台はもちろん、今年はドミノピザさんも出店していただきます。

イベントやステージも盛りだくさんです!
例年たくさんの方に参加いただいている大抽選会も行います!
今年も豪華な景品を用意しています。

ぜひ皆様のご来場を待ちしております!

日程


2025年10月11日(土)〜 12日(日)
10時〜16時

 

青鳩祭実行委員会SNS


10月
12
第39回青鳩祭 @ 東京都立大学荒川キャンパス
10月 12 @ 10:00 AM – 4:00 PM

こんにちは!
東京都立大学荒川キャンパスでは青鳩祭を開催します!
今年度は10月11日(土)、12日(日)で開催されます。

ポテトやわたあめなどお祭りに欠かせない屋台はもちろん、今年はドミノピザさんも出店していただきます。

イベントやステージも盛りだくさんです!
例年たくさんの方に参加いただいている大抽選会も行います!
今年も豪華な景品を用意しています。

ぜひ皆様のご来場を待ちしております!

日程


2025年10月11日(土)〜 12日(日)
10時〜16時

 

青鳩祭実行委員会SNS