荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

7月
17
【LaLaテラス南千住】ラララフェスタ開催! @ LaLaテラス南千住
7月 17 – 8月 15 終日

南千住駅から徒歩4分!「LaLaテラス南千住」にてラララフェスタ開催のお知らせです。

ラララフェスタの開催期間は、7月17日(土)~8月15日(日)。
目玉は、何と言っても「恐竜アドベンチャー」★
無料の専用アプリをダウンロードしたスマホをかざすと、\ドキッ!/恐竜が突如出現!
スマホで3Dの恐竜をコレクションできるので、お子様が大喜びすること間違いなしです♪

7月17日(土)には、特設サイトにて館内飲食店のテイクアウトメニューをご紹介予定!
自宅で楽しめるパーティーメニューを中心に、バラエティ豊かなラインナップになりそうです♬

詳しくは、特設サイトよりご確認ください。

特設サイト:
https://mitsui-shopping-park.com/lalat-minamisenjyu/lalala-festa_summer2021/

7月
25
区民カレッジ「歌舞伎鑑賞入門」歌舞伎の妖しい役 @ サンパール荒川第2・第3集会室
7月 25 @ 1:30 PM – 3:10 PM

歌舞伎文化をさらに深く掘り下げるべく、「歌舞伎の妖しい役」と題して、常磐津節演奏家の鈴木英一氏が、歌舞伎に登場する妖しい業界の存在について全6回で解説いたします。

>>詳しくは荒川区のサイトにて

講師


早稲田大学演劇博物館招聘研究員
常磐津節演奏家 鈴木 英一 氏

時間


午後1時30分〜午後3時10分

>>講座日程、会場など詳しくは荒川区のサイトにて

8月
1
区民カレッジ「歌舞伎鑑賞入門」歌舞伎の妖しい役 @ サンパール荒川第2・第3集会室
8月 1 @ 1:30 PM – 3:10 PM

歌舞伎文化をさらに深く掘り下げるべく、「歌舞伎の妖しい役」と題して、常磐津節演奏家の鈴木英一氏が、歌舞伎に登場する妖しい業界の存在について全6回で解説いたします。

>>詳しくは荒川区のサイトにて

講師


早稲田大学演劇博物館招聘研究員
常磐津節演奏家 鈴木 英一 氏

時間


午後1時30分〜午後3時10分

>>講座日程、会場など詳しくは荒川区のサイトにて

8月
29
区民カレッジ「歌舞伎鑑賞入門」歌舞伎の妖しい役 @ サンパール荒川第2・第3集会室
8月 29 @ 1:30 PM – 3:10 PM

歌舞伎文化をさらに深く掘り下げるべく、「歌舞伎の妖しい役」と題して、常磐津節演奏家の鈴木英一氏が、歌舞伎に登場する妖しい業界の存在について全6回で解説いたします。

>>詳しくは荒川区のサイトにて

講師


早稲田大学演劇博物館招聘研究員
常磐津節演奏家 鈴木 英一 氏

時間


午後1時30分〜午後3時10分

>>講座日程、会場など詳しくは荒川区のサイトにて

9月
26
区民カレッジ「歌舞伎鑑賞入門」歌舞伎の妖しい役 @ サンパール荒川第2・第3集会室
9月 26 @ 1:30 PM – 3:10 PM

歌舞伎文化をさらに深く掘り下げるべく、「歌舞伎の妖しい役」と題して、常磐津節演奏家の鈴木英一氏が、歌舞伎に登場する妖しい業界の存在について全6回で解説いたします。

>>詳しくは荒川区のサイトにて

講師


早稲田大学演劇博物館招聘研究員
常磐津節演奏家 鈴木 英一 氏

時間


午後1時30分〜午後3時10分

>>講座日程、会場など詳しくは荒川区のサイトにて

10月
31
区民カレッジ「歌舞伎鑑賞入門」歌舞伎の妖しい役 @ サンパール荒川第2・第3集会室
10月 31 @ 1:30 PM – 3:10 PM

歌舞伎文化をさらに深く掘り下げるべく、「歌舞伎の妖しい役」と題して、常磐津節演奏家の鈴木英一氏が、歌舞伎に登場する妖しい業界の存在について全6回で解説いたします。

>>詳しくは荒川区のサイトにて

講師


早稲田大学演劇博物館招聘研究員
常磐津節演奏家 鈴木 英一 氏

時間


午後1時30分〜午後3時10分

>>講座日程、会場など詳しくは荒川区のサイトにて

11月
19
ラララフェスタ(LaLaテラス南千住) @ LaLaテラス南千住
11月 19 @ 11:00 AM – 12月 5 @ 5:00 PM

ラララフェスタ開催! @ LaLaテラス南千住

南千住駅から徒歩4分!「LaLaテラス南千住」にてラララフェスタ開催のお知らせです♪
ラララフェスタの開催期間は、11月19日(金)~12月5日(日)。

目玉は、何と言っても「ララマルシェ」★
地域の人気店舗が大集合するこの秋イチオシのイベントです!

さらに、期間中は対象店舗でお買上の皆様に、館内やマルシェ店舗で使えるクーポン+宝くじを配布いたします♫

11/19(金)〜11/29(月)には、毎年恒例のユニクロ感謝祭も開催されます!
詳しくは、以下の画像よりご確認ください。

地域の人気店がLaLaテラスに大集結!週末はララマルシェへ行こう

11月
28
区民カレッジ「歌舞伎鑑賞入門」歌舞伎の妖しい役 @ サンパール荒川第2・第3集会室
11月 28 @ 1:30 PM – 3:10 PM

歌舞伎文化をさらに深く掘り下げるべく、「歌舞伎の妖しい役」と題して、常磐津節演奏家の鈴木英一氏が、歌舞伎に登場する妖しい業界の存在について全6回で解説いたします。

>>詳しくは荒川区のサイトにて

講師


早稲田大学演劇博物館招聘研究員
常磐津節演奏家 鈴木 英一 氏

時間


午後1時30分〜午後3時10分

>>講座日程、会場など詳しくは荒川区のサイトにて

1月
15
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト @ ジョイフル三ノ輪商店街
1月 15 – 2月 15 終日

みのわまちづくり工房とゆる鉄画廊のコラボ企画で写真コンテストを開催します!
鉄道写真家である中井精也さんを審査をしていただく他、

・ジョイフル三の輪商店街のアーケードやシャッターを利用した入賞作品の展示会
・全応募作品を掲載した写真集の作成(入賞作品には中井さんからの講評コメントが付きます)

を予定しています。
たくさんの応募お待ちしています!

募集期間


2022年1月15日(土)〜2月15日(火)

展示期間


2022年3月12日(土)〜4月3日(日)

>> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて

 

 



>> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて

3月
12
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト 入賞作品発表 @ ジョイフル三ノ輪商店街
3月 12 @ 10:00 AM – 4月 3 @ 7:00 PM

1/15〜2/15の期間で募集していた、「わたしのゆる鉄写真」コンテスト。150件以上の応募作品の中から、入賞作品が決定!作品展を開催します。

初日である3/12は、審査員の中井精也さんも参加するオープニングイベントを開催予定。

  • 10:00〜18:00 NOMAD営業(書籍やポストカードなどグッズの販売中心)
  • 13:00〜14:00 中井精也さんによる、入賞作品を交えたトークイベント@ジョイフル三の輪会館

アーケードやシャッターに写真を展示する、商店街ギャラリー化も実施する予定です。ご期待ください!

期間


2022年3月12日(土) 〜 4月3日(日)

みのわまちづくり工房、営業時間


10時〜19時 火曜、水曜定休

>> イベントの詳細は公式ホームページにて

 



>> イベントの詳細は公式ホームページにて