\10代の参加者募集中/
4月に開校した、東京ガレージの新プロジェクト「よるのがっこう」。
毎月、第一土曜日は、10代と大人が食卓を囲み、テーマに沿った対話を深める「対話の食卓」の時間。
6月のテーマは、『魂を込める』
5月の対話の様子は下記のYou-Tube動画をご覧ください。メインスピーカーのダイジェスト版を限定公開。
https://www.youtube.com/watch?v=lZHBh5uRmPw
6月のメインスピーカーは、先月お話をしてくれた、江戸版画「摺師」(すりし)の小川信人メンバーからの紹介による、同じ江戸木版画で「彫師」(ほりし)を担当する職人にお話を聴きます。
それぞれの仕事に対する思いや、伝統を引き継ぐ熟練した技能、そして、日頃どんなことを考えて暮らしているのか、10代の頃の思い出、など10代が聴きたいことにも答えてもらいます。
「魂を込めて」何かに取り組むこと、そこから生まれるものについて、みんなで想像を膨らませましょう。
また、対話の食卓から「こんなことしてみたい!」「自分も体験したい!」という企画が生まれたら、別日にワークショップを実施します。
10代のみなさん、ぜひ、お友達と誘い合って、参加してくださいね♪
ほかにも、面白い大人メンバーたちが待っていますよ!
参加はこちらから:
https://june-dialogue.peatix.com/view
アメリカ東海岸に浮かぶナンタケット島で古くから伝わる
伝統工芸品「ナンタケットバスケット」。
日本ナンタケットバスケット協会荒川教室の生徒の皆さんが、
一つ一つ思いをこめて作ったバスケットです。
ナンタケットバスケットの魅力がたっぷり詰まった展示会を、
おいしいランチやスイーツとともに、どうぞお楽しみください。
7月4日〜7日(*5日月曜日はお休みです)
11:30-15:00
南千住駅から徒歩4分!「LaLaテラス南千住」にてラララフェスタ開催のお知らせです。
ラララフェスタの開催期間は、7月17日(土)~8月15日(日)。
目玉は、何と言っても「恐竜アドベンチャー」★
無料の専用アプリをダウンロードしたスマホをかざすと、\ドキッ!/恐竜が突如出現!
スマホで3Dの恐竜をコレクションできるので、お子様が大喜びすること間違いなしです♪
7月17日(土)には、特設サイトにて館内飲食店のテイクアウトメニューをご紹介予定!
自宅で楽しめるパーティーメニューを中心に、バラエティ豊かなラインナップになりそうです♬
詳しくは、特設サイトよりご確認ください。
特設サイト:
https://mitsui-shopping-park.com/lalat-minamisenjyu/lalala-festa_summer2021/
ラララフェスタ開催! @ LaLaテラス南千住
南千住駅から徒歩4分!「LaLaテラス南千住」にてラララフェスタ開催のお知らせです♪
ラララフェスタの開催期間は、11月19日(金)~12月5日(日)。
目玉は、何と言っても「ララマルシェ」★
地域の人気店舗が大集合するこの秋イチオシのイベントです!
さらに、期間中は対象店舗でお買上の皆様に、館内やマルシェ店舗で使えるクーポン+宝くじを配布いたします♫
11/19(金)〜11/29(月)には、毎年恒例のユニクロ感謝祭も開催されます!
詳しくは、以下の画像よりご確認ください。
子供の頃から色彩感覚を養い、お家ではできない自由なアートを楽しめます♪
日時
2023/7/29(土) 11:00〜16:00
途中入室退室自由、入場料無料
内容
- A.オリジナルTシャツ作成(大人¥3,000 子ども¥1,000)※Tシャツ代込み
- B.手が汚れないフィンガーペイント(¥2,000)
- C.お花シールで手形アート(¥1,000)
- D.巨大お絵描きゾーン(無料)
会場
Alternative Space LiLiOn
東京都荒川区町屋1-1-8 オリエントビル2階
千代田線 京成線 町屋駅 徒歩1分
- NPO法人 TEMPERANCE(テンパランス) @temperance_jp
- チョークアーティストのあゆむさん @ayumu_mayly
- イラストレーターののぞみさん @n0z0m1_m
- アーティストのはるみさん @harumi_0721_
第10回あらかわのねこ 写真展を開催します☺️
2024/9/2~9/11まで、ふらっとにっぽりおもてなしスペースで荒川区の地域猫たちの写真が展示されます🐱📷✨
9/3、9/7には展示会場で猫関連グッズも販売予定です❤
地域猫から家猫ちゃんになった子たちetc…..
飼い猫さんに負けず劣らず可愛い猫ちゃんたちを是非見ていただきたいです☺️
荒川区の方以外も大歓迎です‼️
地域猫の現状やボランティアの活動内容なども見て頂けるものにする予定です。
9/7のお話し会には私も参加して、地域猫たちの事をたくさんお伝え出来たらと思ってます。
主催:荒川地域猫連絡会
Instagram: @araneko_support