あらかわRoseWeeks2023(あらかわローズウィーク2023)
バラの香りあふれる2023年5月12日(金)から5月27日(土)までを「あらかわRoseWeeks2023」として、荒川生花商組合加盟店にてバラ花鉢の販売や、バラ花壇を巡るスマホ・スタンプラリー、区内生花店をめぐるスタンプラリーを開催します。
荒川区公式サイト、あらかわRoseWeeks2023(あらかわローズウィーク2023)
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a043/koen/hana/arakawaroseweeks2023.html
山梨県小渕沢町在住のヴォーカリスト・おちじゅんこさんと、ジャズギタリスト・須古典明さんによるデュオライブ。
ボサノバとジャズのナンバーを中心にお送りします。
残席わずかとなっておりますので、お電話かメールにて残席を確認の上、ご予約をお願いいたします。
【日程】
2023年5月14日(日)14時半開場/15時開演
【料金】
ミュージックチャージ2500円+1オーダー
【場所】
喫茶疎開サロン
(荒川区西日暮里6-32-3東京コミュ+1階)
https://g.co/kgs/gDdZX1
【ご予約・お問い合わせ】
電話 03-6807-9755
メール info@sokaisalon.com
ステートメント
わたしは、絵画のモチーフになるパフォーマンスをしています。静的な絵画のモチーフを動的な私の体に移植することで、画面に固定された絵の持つ意味を更新していく作品を制作しています。今回は、ヤギとシロクマをモチーフにしたパフォーマンスの映像作品2点を展示しました。
このような構造の作品をなぜ制作してきたのかを考え、現時点での仮説を立ててみました。わたしは無意識に、セルフで、「ドラマセラピー」を行ってきたのかもしれないと。
儀式として人間の罪を背負わされ荒野に放たれたヤギ・動物園の狭い檻の中で病的に歩き回るシロクマ。これら人間の支配下にある動物になり毛をむしられることは、どのような無意識の表れで、何を乗り越えようとしているのか。そしてどのような「修復」が必要なのか。
このように制作を通してまで、セラピーを必要とするような状態にわたしはありました。
本展は、最も症状の酷かった3年前の自分が、鑑賞に来られる展示環境を目指しています。みなさんも、リラックスして鑑賞ができますように。
“わたしたちのその修復の手つきを、すべてのシロクマのために伝えていくことにした”
中谷優希 プロフィール
1996年北海道生まれ。2020年東京藝術大学美術学部修了。静的な絵画のモチーフを動的な自身の体に移植することで、画面に固定された絵の持つ意味を更新していく作品を制作。
主な展示として「居場所はどこにある?」(東京藝術大学大学美術館陳列館、2021)、「ALLNIGHT HAPS 2020:Probable Cause」(HAPS 東山アーティスツ・プレイスメント・サービス、2020)
主な活動として、ショーイング「Stilllive: Performance Art Summit Tokyo 2021-2022──衛生・変身・歓待」(ゲーテ・インスティトゥート東京、2021)、レジデンス「京都:Re-Search 2018 in 亀岡」(京都府亀岡市内、2019)
主な受賞歴として「第1回 MIMOCA EYE/ミモカアイ」準大賞(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、2022)、「群馬青年ビエンナーレ2021」奨励賞(群馬県立近代美術館、2021)
会期
- 2023年5月18日(木)~ 5月28日(日)
- OPEN:木曜日―日曜日、13:00-19:00(最終日17:00迄)
- 休廊:月曜日-水曜日
会場
OGU MAG+
http://www.ogumag.com/
東京都荒川区東尾久4-24-7
【山手線・京浜東北線】「田端駅」北口より徒歩8分
【日暮里・舎人ライナー】「赤土小学校前駅」西口より徒歩3分
Instagram: https://www.instagram.com/ogu_mag/
Facebook: https://www.facebook.com/OGUMAG
Twitter: https://twitter.com/OGUMAG14
北海道出身、山形県在住のシンガーソングライター、少太さんの弾き語りライ
ブです。
【日程】
2023年5月20日(土)17時開場/18時開演
【料金】
ミュージックチャージ2500円+1オーダー
【場所】
喫茶疎開サロン
(荒川区西日暮里6-32-3東京コミュ+1階)
https://g.co/kgs/gDdZX1
Twitter: @cafe_sokaisalon
【ご予約・お問い合わせ】
電話 03-6807-9755
メール info@sokaisalon.com
喫茶疎開サロンの月1企画、+シバケンプラス+ライブです。
ヴァイオリニストの柴貴子さんとジャズピアニストの川村健さんのユニット「シバケン」に、月替わりのゲストをお招きしてトリオでお送りします。
今回のゲストは、フランス人ジプシージャズギタリストのBruno Gilさん。
演奏する曲目は、ジャズスタンダードから、シャンソン、ピアソラ、クラシックなど。シバケンならではの珠玉の選曲を楽しみください。
川村さんの演奏する“アコーディナ”という楽器は、なかなかライブでは聴く機会
がない珍しい楽器です。ぜひご注目ください!
【日程】
2023年5月21日(日)13時半開場/14時開演
【出演者】
柴貴子(ヴァイオリン&ビオラ)
川村健(アコーディオン&アコーディナ)
Bruno Gil(ギター)
【料金】
ミュージックチャージ2500円+1オーダー
【場所】
喫茶疎開サロン
(荒川区西日暮里6-32-3東京コミュ+1階)
https://g.co/kgs/gDdZX1
Twitter: @cafe_sokaisalon
【ご予約・お問い合わせ】
電話 03-6807-9755
メール info@sokaisalon.com
ものづくりのBASEとなる素材が集まる街・日暮里をもっと盛り上げるべく結成されたNippori Share Base。
5/27(土)に開催の第二回目は熊の前ヨガフェスとのコラボや、新たにキッチンカーも参加してレベルアップ!日暮里南公園で待ち合わせをしましょう♩
日時
2023年5月27日(土) 10:00-16:00
雨天時は5/28(日)に順延
場所
日暮里南公園
連絡先
Nippori Share Base実行委員会 sharebase.nippori@gmail.com
喫茶疎開サロンの月1企画、木谷仁のギターソロライブです。
ジャズ、ボサノバのスタンダードナンバーに加え、木谷仁の世界観がギュッと詰まったオリジナル曲もお楽しみください。
【日程】
2023年5月27日(土) 20時~/21時~
【料金】
投げ銭
【場所】
喫茶疎開サロン
(荒川区西日暮里6-32-3東京コミュ+1階)
https://g.co/kgs/gDdZX1
Twitter: @cafe_sokaisalon
【ご予約・お問い合わせ】
電話 03-6807-9755
メール info@sokaisalon.com