みんなで作る地域情報サイト「荒川102」へようこそ!
このウェブサイトは、荒川区の、区民による区民のための区民メディアとして2013年9月より運営されています。
現在総勢約20名の区民記者が中心となって運営しております。
■荒川102が考える荒川区の魅力
荒川102には下町、レトロといった印象があります。
しかし、一方で、しなやかに変化を続けている町であり、多種多様な国の方が住む多様性の町でもあります。
荒川102では、この町と、この町に住む人々の魅力を以下のように定義しています。
これらの軸に沿って、生活をより楽しめるきっかけとなるような地域密着サイトならではの情報を発信し、町の発展に貢献していきたいと考えています。
■荒川102のミッション、ビジョン、バリュー
荒川102は創刊当時、以下のような目的意識から5人の仲間で情報発信を開始しました。
東京でもっとも昼夜の人口比の少ない区、あらかわ。 そんな、外部との人的交流の少ない荒川区も、昨今はマンションの新築も相次ぎ、荒川区を知らない人たちが沢山住むようになって来ました。 そんな人たちと元から荒川区に住む人たちの間の温度差や情報格差は開くばかり。このマガジンが目指すのは、そんな、「いろんな人種が住む多様な町あらかわ」を、1つの長屋に見立てて、いろんな人のいろんな視点で見たありのままの「近視眼的あらかわ情報」を、楽しくおかしく、ゆるく、たまには真面目な情報も含めて、気長に伝えていくことで、気がついたらあらかわが好きな人たちが増えている、そんなきっかけを作る、あらかわの人と人、特に、家族世代や若い人たちと地域を 結ぶミニ瓦版になることです。
いわば、マガジンという形をとった、コミュニティFMのようなものなっていければ、と考えています。
そんな感じで、情報は混沌、コンセプトも朝令暮改、書きたい人は基本的に誰でもWelcomeで、とにかく読み物として地元の若い世代に支持される、東京一保守的な区から、東京一最先端な地域情報ミニマガジンを作っていければと思います。(開始当時の読者向けメッセージより)
その後荒川区は着実に発展し続け、町の人口も中身も大きく変わってきました。
その中で、地域情報サイトに求められる役割も2013年当時から変わってきたと考えています。
荒川102では、信頼される健全な地域情報サイトとして今後も地域の発展に貢献していくべく、2020年7月に以下のとおり新たな価値基準・行動基準を定めました。
情報サイトとして公平で適切な発信力を維持拡大していくことを常にその基軸としつつ、情報発信力を活かして、様々な周辺領域での付加価値提供にもチャレンジしていきたいと考えています。
■荒川102の取材方針について
荒川102では、運営目的に沿って以下のような取材方針をもって取材を行っております。
記者からの申し込み等により取材を受けられる際には、予めご確認をいただけますようお願いいたします。
■SNS公式アカウント等
Instagram公式アカウント
Facebookページ
Twitter公式アカウント
荒川102サイトのイラスト制作:
デザイナー 戸田江美
■過去のメディアタイアップ・主な活動内容・紹介事例等
- 2023年7月 町屋駅前にて「あらかわマルシェ」開催
- 2023年6月 城北信用金庫様の天王祭での地域密着の姿を取材
- 2022年11月 LaLaテラス南千住にて「あらかわマルシェ」開催
- 2022年7月 福利厚生サービス フレンドリーげんきの会報誌にあらかわ遊園の記事を提供
- 2022年5月 LaLaテラス南千住にて「パンまるしぇ」開催
- 2021年4-7月 地元で安心・高品質な美容サービスを受けられる店舗を紹介する「下町美人になる100日間 心・カラダ・笑顔のために」を下町美人プロジェクトと共催
- 2021年3-4月 コロナ禍で頑張る飲食店から区民へのエールを送る「あらかわじまんメニュー」実施
- 2020年11月 「町をあなたのキッチンに!」をテーマに荒川区の飲食店98店舗を集めたイベント「イート荒川!」開催
- 2020年5月 荒川区の風景を活用したZoomミーティング用のバーチャル背景画像の提供を開始(後援:荒川区、協力:ROOM810)
- 2020年3月 コロナウイルス対策として「荒川テイクアウトマップ」を運営開始(後援:荒川区、協力:荒川区商店街連合会)
- 2019.05.25-05.26 – 「第3回あらかわ都電バル」開催
- 2019年1月〜3月 – あらかわ逸品の会、プロモーション支援実施
- 2019.01.27 – 独自セミナー企画(カメラ撮影講座)実施
- 2018年11月 – 「第2回すとりぃとふぇす」プロモーション支援実施
- 2018年9月 – 遊園地通り商興会HP作成支援実施
- 2018.06.09-06.10 – 「第2回あらかわ都電バル」開催
- 2017.11.07-11.08 – 「第1回あらかわ都電バル」開催
- 2017年8月 – 「第1回すとりぃとふぇす」プロモーション支援実施
- 2017.07.29 – 子ども記者体験イベント第2弾開催(「世界のTOMBOを子ども記者が取材!ハーモニカの魅力をお届けします」)>
- 2017.04.24 – 荒川ケーブルテレビ「あらまるNEXT」とタイアップスタート。第一弾としてTokyo Hippies Martを紹介(記事)
- 2016.12.10 – 子ども記者体験イベント開催(記事)
- 2016.09.17 – 朝日新聞東東京版地方欄にて紹介
朝日新聞9月17日朝刊に荒川102が紹介されました - 2016.09.13 – あらかわコミュニティカレッジ選択講座「WEBを使った活動を始めよう!」実施
- 2016.07.08 – あらかわコミュニティカレッジ選択講座「住んでいるまちをもっと好きになる方法〜地域の魅力を見つける視点って何?〜」実施
- 2016年5月 – 母の日特集実施
- 2016年1月 – 「あらかわ満点メニューを食べてきた」シリーズ開始
- 2015.12.01 – 東東京まちメディア会議所に発起メンバーの一員として加盟(発足イベント紹介記事)
- 2015.10月〜12月 – 南千住仲通り商店街「だっちゃん市」プロモーション協力(期間中獲得アクセス数:86,923件)
- 2015年4月 – 区議会選挙特集実施
- 2014年7月 – 荒川ケーブルテレビ「こんにちわ荒川区」にて尾久の案内役として出演
- 2014年5月 – 尾久特集実施
- 2014年2月 – 三ノ輪らーめん特集実施(以後、荒川ラーメン紀行として継続掲載中)
- 2013年9月 – 創刊