荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

9月
20
日暮里繊維街ワークショップ in ふらっとにっぽり(2025年9月) @ ふらっとにっぽり
9月 20 @ 1:00 PM

日暮里繊維街にある「ふらっとにっぽり」にて、Craft Apartment 日暮里のハンドメイド作家様を講師に迎えたワークショップを開催します。

┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈
「イモムシのモール人形」

お好きな色のモールを組み合わせてイモムシを作ります。
一緒に飾ると可愛い、紙の葉っぱもお作りいただけます。

開催日  9/3(水)、9/6(土)
開催時間 13:00〜/14:00〜/15:00〜
所要時間 約30〜40分
料金   ¥1000(材料費込み)
定員   各4名(予約優先)
講師   もちいふ

┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈

「リバーシブルで楽しめる巾着」

ミシンを使ったリバーシブル巾着づくり。
様々な生地をご用意しますので、お好きな柄をお選びいただけます。
①初心者の方におすすめのシンプルタイプ
(袋部分サイズ:縦横約17cm、マチ約6cm)
②パッチワークタイプ
(袋部分サイズ:縦横約19cm、マチ約4cm)

開催日  9/17(水)、9/20(土)
開催時間 11:00〜/14:00〜
所要時間 約2時間
料金   ①¥2000 ②¥2500
持ち物  筆記用具、お裁縫道具(糸切りバサミ、マチ針など)
定員   各3名(予約優先)
講師   さゆき堂

┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈

「羊毛フェルトでつくるペンギンorハロウィンカボチャ」(予約制)

ふわふわの羊毛を専用の針で刺し固め、手乗りサイズに仕上げます。
「ペンギン」と「ハロウィンカボチャ」からお選びいただけます。

開催日  9/24(水)、9/27(土)
開催時間 11:00〜最終受付13:00
所要時間 ペンギン約2時間/カボチャ約1時間半
料金   ペンギン¥2500(材料費込み)
カボチャ¥2000(材料費込み)
マット代別途¥110
※マットをお持ちの方はご持参ください
定員  5名(予約制)
講師  Piccola Creature

 

【開催場所】


ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
住所:荒川区東日暮里6-17-6

 

【主催】


荒川区
東京日暮里繊維卸協同組合

 

【予約・お問い合わせ】


Craft Apartment 日暮里
店頭、電話、InstagramのDMにて承ります。
住所 東京都荒川区東日暮里5-32-2種村ビル101
営業時間 11:00~17:00(日曜・祝日定休)
TEL 080-7063-5799
Instagram @craft.apartment.nippori

 

世界アルツハイマーデー月間あらかわライトアップ2025(通称あらら) @ あらかわ希望の家 本所地下1階 多目的ホール
9月 20 @ 3:30 PM – 5:45 PM

認知症理解のためのトークセッションに荒川区在住の『令和元年母がボケました。』の著者、横田たか子さんを迎え行います。

その後、参加者同士であらかわ遊園までパレードします。

あらかわ遊園では、観覧車を認知症支援シンボルカラーのオレンジにライトアップするのに合わせ点灯式を行います。

点灯式ではペンライトをもってカウントダウンで盛り上げます。

認知症のある方やご家族、関心のある方ならどなたでもご参加ください。

★参加費無料

★参加者全員にタオル、ペンライトをプレゼント!

 

イベント日程


2025年9月20日(土)15時30分 ~ 17時45分

 

会場


尾久生活実習所「あらかわ希望の家」本所地下1 階 多目的ホール(荒川区西尾久6-17-3)

 

申し込み


メールにて aozora.terrace.machiya@gmail.com

① 氏名(ふりがな)

②年代

③日中連絡がとれる電話番号

④住所

⑤荒川区在住か在学か在勤かのいずれかを記入ください

 

問い合わせ電話番号


070-7670-0332

(あらかわライトアップ2025窓口)

 

主催


みかんラボ 町屋青空テラス

 

後援


荒川区

 

 

9月
23
あらかわ子ミュニティフェスタ2025 @ 荒川区立生涯学習センター
9月 23 @ 10:00 AM – 3:00 PM

「あらかわ子ミュニティ事業」終了団体が、「あらかわ子ミュニティフェスタ実行委員会」を組織し、年に1回子ミュニティフェスタを実施しています。

 

テーマ「おもいっきりあそぼう!」


今年のテーマは、「おもいっきりあそぼう!」です。

2022年から、新型コロナウイルス感染症の影響で外で思いっきり遊ぶことのできないなか、この日だけでもおもいっきり外で遊んでほしいという願いのもと「おもいっきりあそぼう!」をテーマに子ミュニティフェスタを3回行いました。

その想いを引き継ぎ、今年も「おもいっきりあそぼう!」をテーマに、さらに思いっきり遊べるよう企画されました。ゲームや動画など自宅で楽しめるコンテンツも豊富な時代、おうち遊びも楽しいですが、この日は子ミュニティフェスタで思いっきり遊びませんか?

もちろん、親子参加も大歓迎です!

 

実施日時


令和7年9月23日(火曜(祝日))午前10時~午後3時(受付時間は午前10時~午後2時30分まで)

 

会場


荒川区立生涯学習センター(荒川区荒川3丁目49番1号)

イベント内容


▼オープニングイベント(10時~)
西尾久ふれあい館『ワクワクキッズ』のダンスパフォーマンス

▼その他のイベント(10時30分~)
水鉄砲射的&ジェリービーズすくい
やってみようモルック
手漕ぎボートに乗って記念写真を撮ろう!
わらべうたあそび
SDGsワークショップ
みんなでボードゲームで遊ぼう!
ベビちゃんたちのつどい
かみしばいで遊ぼう・楽しもう!
オリジナル缶バッジをつくろう!
じいちゃんやばあちゃんが、君たちぐらいの時のあそび
「巡り堂」くれよん&絵具をリサイクルしよう!
東京貝殻遊び「シェルアクセサリーをつくろう」体験教室
ふうせんオブスタクル!
ふうせんであそぼう

▼おもちゃの交換会
ほかのお友達と交換したいおもちゃを1つ持ってきてください。欲しいおもちゃがあれば交換できます。

※注釈1 ぬいぐるみ・布製品・大きいサイズのおもちゃは交換できません

※注釈2 持ってくる際におもちゃが壊れていないか、また電池が入っているか、きちんと動くかを確認してください

 

昨年度の子ミュニティフェスタの様子など、詳細は荒川区ホームページで

 

映画『生きる』〜大川小学校津波裁判を闘った人たち〜手話合成版 上映会 @ ゆいの森ホール
9月 23 @ 10:00 AM

「誰にも同じ思いをしてほしくない」という思いから作られたこの映画は、行政 vs 住民の映画ではなく、どうしたら二度とこんなことが起こらないようにできるのかを考えるための映画です。

子どもの命を守るために、地域の住民は、学校は、自分は、何をしたらいいのか。

上映後、会場にお越しいただいている監督の寺田和弘氏と、リモートで原告遺族の只野英昭氏とのトークセッションもあります。

中学生以上であれば、どなたでも参加可能です。
お時間ある方は、ぜひこの機会にご参加ください。(荒川流域防災住民ネットワーク)

 

申し込みはこちら


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSclY9bs_gvgytiCTPFQYltBaSl3Me48mismZhS6-i736-pyFw/viewform?usp=header

 

 

問い合わせ先


ara.ryuiki.net2024inarakawa@gmail.com

 

9月
24
日暮里繊維街ワークショップ in ふらっとにっぽり(2025年9月) @ ふらっとにっぽり
9月 24 @ 1:00 PM

日暮里繊維街にある「ふらっとにっぽり」にて、Craft Apartment 日暮里のハンドメイド作家様を講師に迎えたワークショップを開催します。

┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈
「イモムシのモール人形」

お好きな色のモールを組み合わせてイモムシを作ります。
一緒に飾ると可愛い、紙の葉っぱもお作りいただけます。

開催日  9/3(水)、9/6(土)
開催時間 13:00〜/14:00〜/15:00〜
所要時間 約30〜40分
料金   ¥1000(材料費込み)
定員   各4名(予約優先)
講師   もちいふ

┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈

「リバーシブルで楽しめる巾着」

ミシンを使ったリバーシブル巾着づくり。
様々な生地をご用意しますので、お好きな柄をお選びいただけます。
①初心者の方におすすめのシンプルタイプ
(袋部分サイズ:縦横約17cm、マチ約6cm)
②パッチワークタイプ
(袋部分サイズ:縦横約19cm、マチ約4cm)

開催日  9/17(水)、9/20(土)
開催時間 11:00〜/14:00〜
所要時間 約2時間
料金   ①¥2000 ②¥2500
持ち物  筆記用具、お裁縫道具(糸切りバサミ、マチ針など)
定員   各3名(予約優先)
講師   さゆき堂

┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈

「羊毛フェルトでつくるペンギンorハロウィンカボチャ」(予約制)

ふわふわの羊毛を専用の針で刺し固め、手乗りサイズに仕上げます。
「ペンギン」と「ハロウィンカボチャ」からお選びいただけます。

開催日  9/24(水)、9/27(土)
開催時間 11:00〜最終受付13:00
所要時間 ペンギン約2時間/カボチャ約1時間半
料金   ペンギン¥2500(材料費込み)
カボチャ¥2000(材料費込み)
マット代別途¥110
※マットをお持ちの方はご持参ください
定員  5名(予約制)
講師  Piccola Creature

 

【開催場所】


ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
住所:荒川区東日暮里6-17-6

 

【主催】


荒川区
東京日暮里繊維卸協同組合

 

【予約・お問い合わせ】


Craft Apartment 日暮里
店頭、電話、InstagramのDMにて承ります。
住所 東京都荒川区東日暮里5-32-2種村ビル101
営業時間 11:00~17:00(日曜・祝日定休)
TEL 080-7063-5799
Instagram @craft.apartment.nippori

 

9月
27
日暮里繊維街ワークショップ in ふらっとにっぽり(2025年9月) @ ふらっとにっぽり
9月 27 @ 1:00 PM

日暮里繊維街にある「ふらっとにっぽり」にて、Craft Apartment 日暮里のハンドメイド作家様を講師に迎えたワークショップを開催します。

┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈
「イモムシのモール人形」

お好きな色のモールを組み合わせてイモムシを作ります。
一緒に飾ると可愛い、紙の葉っぱもお作りいただけます。

開催日  9/3(水)、9/6(土)
開催時間 13:00〜/14:00〜/15:00〜
所要時間 約30〜40分
料金   ¥1000(材料費込み)
定員   各4名(予約優先)
講師   もちいふ

┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈

「リバーシブルで楽しめる巾着」

ミシンを使ったリバーシブル巾着づくり。
様々な生地をご用意しますので、お好きな柄をお選びいただけます。
①初心者の方におすすめのシンプルタイプ
(袋部分サイズ:縦横約17cm、マチ約6cm)
②パッチワークタイプ
(袋部分サイズ:縦横約19cm、マチ約4cm)

開催日  9/17(水)、9/20(土)
開催時間 11:00〜/14:00〜
所要時間 約2時間
料金   ①¥2000 ②¥2500
持ち物  筆記用具、お裁縫道具(糸切りバサミ、マチ針など)
定員   各3名(予約優先)
講師   さゆき堂

┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈

「羊毛フェルトでつくるペンギンorハロウィンカボチャ」(予約制)

ふわふわの羊毛を専用の針で刺し固め、手乗りサイズに仕上げます。
「ペンギン」と「ハロウィンカボチャ」からお選びいただけます。

開催日  9/24(水)、9/27(土)
開催時間 11:00〜最終受付13:00
所要時間 ペンギン約2時間/カボチャ約1時間半
料金   ペンギン¥2500(材料費込み)
カボチャ¥2000(材料費込み)
マット代別途¥110
※マットをお持ちの方はご持参ください
定員  5名(予約制)
講師  Piccola Creature

 

【開催場所】


ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
住所:荒川区東日暮里6-17-6

 

【主催】


荒川区
東京日暮里繊維卸協同組合

 

【予約・お問い合わせ】


Craft Apartment 日暮里
店頭、電話、InstagramのDMにて承ります。
住所 東京都荒川区東日暮里5-32-2種村ビル101
営業時間 11:00~17:00(日曜・祝日定休)
TEL 080-7063-5799
Instagram @craft.apartment.nippori

 

尾久図書館「大人のためのおはなし会」 @ 尾久図書館 1階 みんなのひろば
9月 27 @ 2:00 PM – 3:00 PM

尾久図書館 大人のためのおはなし会を開催します。
ろうそくの灯りのもと、おはなしの世界をお楽しみください

【日時】


令和7年9月27日(土)14時から15時

 

【内容】


素話を中心としたおはなし会
『ふしぎなたいこ -日本の昔話-』
『七羽のからす -グリムの昔話-』
『舌きり雀 -日本の昔話-』
『お月さまの話』
『ジャックとマメの木 -イギリスの昔話-』

 

【出演】


ボランティア団体おはなしポケット

 

【場所】


尾久図書館 1階 みんなのひろば

 

【対象】


15歳以上(中学生不可)

 

【定員】


25名(申込順)

 

【費用】


無料

 

【申込方法】


9月2日(火)より、尾久図書館カウンター または お電話でお申込みください。

 

【お問合せ】


尾久図書館  〒116-0012 荒川区東尾久8-45-4  電話 03-3800-5821

 

10月
1
日暮里繊維街ワークショップ(2025年10月開催) @ ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
10月 1 @ 11:00 AM

日暮里繊維街にある「ふらっとにっぽり」にて、Craft Apartment 日暮里のハンドメイド作家様を講師に迎えたワークショップを開催します。

手づくり好きが集まる日暮里繊維街でワークショップを楽しみたい方、ぜひご参加お待ちしております。

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/1(水)、10/22(水)
「オリジナルブレスレット作り」
天然石やアクリルビーズなどを使った
自分サイズのオリジナルブレスレット作り。

開催時間 11:00〜最終受付16:00
所要時間 約30分
料金 ¥2,500(材料費込み)
定員 1回2名
講師 手づくり工房 ぼぼ屋

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/4(土)
「クラフトバンドのおでかけバッグ」
クラフトバンドを編み込んで
オシャレな柄のバッグを作ります。
完成サイズ:横上部約26cm、横底部約22cm、縦約21cm、マチ約8cm

開催時間 10:30〜(15:30終了予定)
所要時間 約5時間(軽食付き)
料金 ¥5,500(材料費込み)
持ち物 洗濯バサミ30個
定員 4名 ※対象年齢:中学生以上
講師 夢衣

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/8(水)
「裂き布でつくるマルチコースター 」
裂いた布をかぎ針で編んでいき
コースターor鍋敷きに仕上げます。
かぎ針初心者さん大歓迎です!

開催時間 11:00〜13:00の間にお越しください
所要時間 約3時間
料金 ¥3,000(材料費込み)
定員 5名
講師 DearM

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/11(土)、10/29(水)
「タッセルチャーム作り」
裂き布やファンシーヤーンなどを
お好きに組み合わせたタッセルチャーム作り。
ファッションのワンポイントにいかがですか?

開催時間 10:00〜最終受付15:30
所要時間 約60分
料金 ¥2,500(材料費込み)
定員 1回4名 ※1日15名まで
講師 Denicla

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/15(水)
「ペットボトルホルダー付きミニトート」
内側にペットボトルホルダーが付いたミニトート作り。
多数の布からお選びいただけます。
※ミシンを使用するワークショップです
完成サイズ:横上部約32cm、横底部約22cm、縦約21cm、マチ約10cm

開催時間 10:00/13:30〜
所要時間 約2時間
料金 ¥3,000(材料費込み)
持ち物 筆記用具、お裁縫道具(糸切りバサミ、マチ針など)
定員 各3名
講師 さゆき堂

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/17(金)
「ソープカービング 」
専用のナイフと彫刻刀を使って
石けんを彫るタイの伝統工芸。
デザインは初心者向きの「ダリア」です。

開催時間 11:00〜/13:30〜
所要時間 約2時間
料金 ¥3,000(材料費込み)
定員 各5名 ※対象年齢:中学生以上
講師 Tenshi-box

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/18(土)
「羊毛フェルトでつくるイルカ」
ふわふわの羊毛を専用の針で刺し固め、イルカを作ります。

開催時間 11:00〜最終受付13:00
所要時間 約2時間
料金 ¥2,500(材料費込み)
マット代別途¥110
※マットをお持ちの方はご持参ください
定員 5名
講師 Piccola Creature

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/25(土)
「縫わない がまぐち」
針も糸も使わないで作れるがまぐちです。
お気に入りの生地を選んで、
ご自分だけの素敵な作品を作っていただけます。
パールやキラキラパーツをつけてアレンジも可能。

開催時間 10:30〜/11:30〜/13:30/14:30〜
所要時間 約40〜50分
料金 ①ちびかま ¥1,500
②カードケース ¥2,500
③メガネケース ¥4,000
④コインケース ¥4,500
パール1個¥30/キラキラパーツ1個¥50
定員 各2名
講師 マダムパプリカ

 

■開催場所


ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
住所:荒川区東日暮里6-17-6

 

■主催


荒川区
東京日暮里繊維卸協同組合

 

■予約・お問い合わせ


Craft Apartment 日暮里
店頭、電話、InstagramのDMにて承ります。
住所 東京都荒川区東日暮里5-32-2種村ビル101
営業時間 11:00~17:00(日曜・祝日定休)
TEL 080-7063-5799
Instagram @craft.apartment.nippori

 

10月
4
日暮里繊維街ワークショップ(2025年10月開催) @ ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
10月 4 @ 11:00 AM

日暮里繊維街にある「ふらっとにっぽり」にて、Craft Apartment 日暮里のハンドメイド作家様を講師に迎えたワークショップを開催します。

手づくり好きが集まる日暮里繊維街でワークショップを楽しみたい方、ぜひご参加お待ちしております。

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/1(水)、10/22(水)
「オリジナルブレスレット作り」
天然石やアクリルビーズなどを使った
自分サイズのオリジナルブレスレット作り。

開催時間 11:00〜最終受付16:00
所要時間 約30分
料金 ¥2,500(材料費込み)
定員 1回2名
講師 手づくり工房 ぼぼ屋

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/4(土)
「クラフトバンドのおでかけバッグ」
クラフトバンドを編み込んで
オシャレな柄のバッグを作ります。
完成サイズ:横上部約26cm、横底部約22cm、縦約21cm、マチ約8cm

開催時間 10:30〜(15:30終了予定)
所要時間 約5時間(軽食付き)
料金 ¥5,500(材料費込み)
持ち物 洗濯バサミ30個
定員 4名 ※対象年齢:中学生以上
講師 夢衣

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/8(水)
「裂き布でつくるマルチコースター 」
裂いた布をかぎ針で編んでいき
コースターor鍋敷きに仕上げます。
かぎ針初心者さん大歓迎です!

開催時間 11:00〜13:00の間にお越しください
所要時間 約3時間
料金 ¥3,000(材料費込み)
定員 5名
講師 DearM

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/11(土)、10/29(水)
「タッセルチャーム作り」
裂き布やファンシーヤーンなどを
お好きに組み合わせたタッセルチャーム作り。
ファッションのワンポイントにいかがですか?

開催時間 10:00〜最終受付15:30
所要時間 約60分
料金 ¥2,500(材料費込み)
定員 1回4名 ※1日15名まで
講師 Denicla

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/15(水)
「ペットボトルホルダー付きミニトート」
内側にペットボトルホルダーが付いたミニトート作り。
多数の布からお選びいただけます。
※ミシンを使用するワークショップです
完成サイズ:横上部約32cm、横底部約22cm、縦約21cm、マチ約10cm

開催時間 10:00/13:30〜
所要時間 約2時間
料金 ¥3,000(材料費込み)
持ち物 筆記用具、お裁縫道具(糸切りバサミ、マチ針など)
定員 各3名
講師 さゆき堂

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/17(金)
「ソープカービング 」
専用のナイフと彫刻刀を使って
石けんを彫るタイの伝統工芸。
デザインは初心者向きの「ダリア」です。

開催時間 11:00〜/13:30〜
所要時間 約2時間
料金 ¥3,000(材料費込み)
定員 各5名 ※対象年齢:中学生以上
講師 Tenshi-box

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/18(土)
「羊毛フェルトでつくるイルカ」
ふわふわの羊毛を専用の針で刺し固め、イルカを作ります。

開催時間 11:00〜最終受付13:00
所要時間 約2時間
料金 ¥2,500(材料費込み)
マット代別途¥110
※マットをお持ちの方はご持参ください
定員 5名
講師 Piccola Creature

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/25(土)
「縫わない がまぐち」
針も糸も使わないで作れるがまぐちです。
お気に入りの生地を選んで、
ご自分だけの素敵な作品を作っていただけます。
パールやキラキラパーツをつけてアレンジも可能。

開催時間 10:30〜/11:30〜/13:30/14:30〜
所要時間 約40〜50分
料金 ①ちびかま ¥1,500
②カードケース ¥2,500
③メガネケース ¥4,000
④コインケース ¥4,500
パール1個¥30/キラキラパーツ1個¥50
定員 各2名
講師 マダムパプリカ

 

■開催場所


ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
住所:荒川区東日暮里6-17-6

 

■主催


荒川区
東京日暮里繊維卸協同組合

 

■予約・お問い合わせ


Craft Apartment 日暮里
店頭、電話、InstagramのDMにて承ります。
住所 東京都荒川区東日暮里5-32-2種村ビル101
営業時間 11:00~17:00(日曜・祝日定休)
TEL 080-7063-5799
Instagram @craft.apartment.nippori

 

10月
8
日暮里繊維街ワークショップ(2025年10月開催) @ ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
10月 8 @ 11:00 AM

日暮里繊維街にある「ふらっとにっぽり」にて、Craft Apartment 日暮里のハンドメイド作家様を講師に迎えたワークショップを開催します。

手づくり好きが集まる日暮里繊維街でワークショップを楽しみたい方、ぜひご参加お待ちしております。

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/1(水)、10/22(水)
「オリジナルブレスレット作り」
天然石やアクリルビーズなどを使った
自分サイズのオリジナルブレスレット作り。

開催時間 11:00〜最終受付16:00
所要時間 約30分
料金 ¥2,500(材料費込み)
定員 1回2名
講師 手づくり工房 ぼぼ屋

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/4(土)
「クラフトバンドのおでかけバッグ」
クラフトバンドを編み込んで
オシャレな柄のバッグを作ります。
完成サイズ:横上部約26cm、横底部約22cm、縦約21cm、マチ約8cm

開催時間 10:30〜(15:30終了予定)
所要時間 約5時間(軽食付き)
料金 ¥5,500(材料費込み)
持ち物 洗濯バサミ30個
定員 4名 ※対象年齢:中学生以上
講師 夢衣

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/8(水)
「裂き布でつくるマルチコースター 」
裂いた布をかぎ針で編んでいき
コースターor鍋敷きに仕上げます。
かぎ針初心者さん大歓迎です!

開催時間 11:00〜13:00の間にお越しください
所要時間 約3時間
料金 ¥3,000(材料費込み)
定員 5名
講師 DearM

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/11(土)、10/29(水)
「タッセルチャーム作り」
裂き布やファンシーヤーンなどを
お好きに組み合わせたタッセルチャーム作り。
ファッションのワンポイントにいかがですか?

開催時間 10:00〜最終受付15:30
所要時間 約60分
料金 ¥2,500(材料費込み)
定員 1回4名 ※1日15名まで
講師 Denicla

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/15(水)
「ペットボトルホルダー付きミニトート」
内側にペットボトルホルダーが付いたミニトート作り。
多数の布からお選びいただけます。
※ミシンを使用するワークショップです
完成サイズ:横上部約32cm、横底部約22cm、縦約21cm、マチ約10cm

開催時間 10:00/13:30〜
所要時間 約2時間
料金 ¥3,000(材料費込み)
持ち物 筆記用具、お裁縫道具(糸切りバサミ、マチ針など)
定員 各3名
講師 さゆき堂

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/17(金)
「ソープカービング 」
専用のナイフと彫刻刀を使って
石けんを彫るタイの伝統工芸。
デザインは初心者向きの「ダリア」です。

開催時間 11:00〜/13:30〜
所要時間 約2時間
料金 ¥3,000(材料費込み)
定員 各5名 ※対象年齢:中学生以上
講師 Tenshi-box

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/18(土)
「羊毛フェルトでつくるイルカ」
ふわふわの羊毛を専用の針で刺し固め、イルカを作ります。

開催時間 11:00〜最終受付13:00
所要時間 約2時間
料金 ¥2,500(材料費込み)
マット代別途¥110
※マットをお持ちの方はご持参ください
定員 5名
講師 Piccola Creature

﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
10/25(土)
「縫わない がまぐち」
針も糸も使わないで作れるがまぐちです。
お気に入りの生地を選んで、
ご自分だけの素敵な作品を作っていただけます。
パールやキラキラパーツをつけてアレンジも可能。

開催時間 10:30〜/11:30〜/13:30/14:30〜
所要時間 約40〜50分
料金 ①ちびかま ¥1,500
②カードケース ¥2,500
③メガネケース ¥4,000
④コインケース ¥4,500
パール1個¥30/キラキラパーツ1個¥50
定員 各2名
講師 マダムパプリカ

 

■開催場所


ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)
住所:荒川区東日暮里6-17-6

 

■主催


荒川区
東京日暮里繊維卸協同組合

 

■予約・お問い合わせ


Craft Apartment 日暮里
店頭、電話、InstagramのDMにて承ります。
住所 東京都荒川区東日暮里5-32-2種村ビル101
営業時間 11:00~17:00(日曜・祝日定休)
TEL 080-7063-5799
Instagram @craft.apartment.nippori